無料でもらえるママプレゼント>> ここをクリック

【最新2025】スタジオマリオの無料お試し券や8,000円OFFクーポンはどこでもらえる?

当ページのリンクには広告が含まれています。
カメラとオレンジ色の背景

スタジオマリオは、クーポンや特典を利用することで激安で利用することができます。

そこで今回は「無料お試し券」や「8,000円OFF券」などお得なクーポンはどこでもらえるのか、2回目の使えるのかといった使い方や転売品の偽物に関する注意点などをご紹介していきます。

カラダノートプレゼントキャンペーン<バーバパパ>


\ 全員必ずもらえる! /

タップできる目次

スタジオマリオの無料お試し券やクーポンはどこでもらえる?

checked

実は、スタジオマリオには「無料お試し券」や「8,000円OFF券」というものが存在します。

また、ある条件を満たすことによってもらえる無料特典もありますよ。

以下ではそれぞれのサービス内容やどこでもらえるのかについて、詳しく解説していきます。

無料お試し券・クーポン一覧
  • Vポイントカード提示で当たる「8,000円引きレシートクーポン」
  • ベビーカレンダーの「撮影ご優待券」
  • はじめてばこの
  • まめコミの「ご出産お祝い記念写真撮影券」
  • ベルメゾンの「記念写真プレゼント券」「8,000円OFFクーポン」
  • 産院でもらえる「記念写真プレゼント券」
  • 福利厚生(リロクラブなど)でもらえる「無料お試し券」
  • カメラのキタムラの「無料お試し券」
  • ミキハウスランド来場記念の「撮影無料お試し券」
  • マタニティ&ベビーフェスタ来場記念の「撮影無料お試し券」
  • リトルママフェスタの「キャビネプリント無料お試し券」
  • スタジオマリオのアンケート特典
  • スタジオマリオ利用後のレシートについている「次回撮影無料券」
  • スタジオマリオからのはがき

Vポイントカード提示で当たる「8,000円引きレシートクーポン」

スタジオマリオではV ポイントを貯められる上、利用時に Vポイントカードを提示すると、8,000円引きレシートクーポンが発券されることがあります。

8,000円引きレシートクーポン
  • お会計総額から8,000円引き
  • 15,000円以上の会計で使える
Vポイントアプリ(旧名称:Tポイントアプリ)
Vポイントアプリ(旧名称:Tポイントアプリ)
posted withアプリーチ

ベビーカレンダーの「撮影ご優待券」

ベビーカレンダーでは、プレママ・ママが応募できる全員無料プレゼントがあります。

こちらのプレゼントが届く際、スタジオマリオの無料クーポンがついてくることがあります。

撮影ご優待券
  • 撮影料3,300円
  • オリジナルアルバム1点
  • 四切サイズ写真1枚

上記の3つが無料!

ベビーカレンダーでは、

  • エコー写真アルバム
  • 母子手帳ケース
  • しかけ絵本

から1つもらえますので、気になる方はこの機会にぜひチェックしてみてくださいね。

>>応募者全員!無料プレゼントはこちら

まめコミの「ご出産お祝い記念写真撮影券」

「まめコミ」は、ママと赤ちゃんのための無料会員サイトです。

>>まめコミ公式サイトはこちら

まめコミに登録すると、プレゼントやキャンペーンなどお得情報が届くほか、赤ちゃんとの暮らしに役立つ情報などを無料で受けとることができます。

まめコミに登録すると、まめコミBOXというミルクのサンプルやチラシが入った封書が送られてきます。

その中に、スタジオマリオの「ご出産お祝い記念写真撮影券」などが入っていることがあります。

ご出産お祝い記念写真撮影券
  • 撮影料3,300円
  • オリジナルアルバム1点
  • 四切サイズ写真1枚

上記の3つが無料!

ベルメゾンの「記念写真プレゼント券」「8,000円OFFクーポン」

ベルメゾンでは、0~3歳までの子どもがいる会員へ購入商品とともに無料お試し券「記念写真プレゼント券」「8,000円OFFクーポン」を同梱することがあります。

ベルメゾンネット

\ SALE開催中 /

記念写真プレゼント券
  • 撮影料3,300円
  • ふやせるアルバム1冊
  • 四切サイズ写真1枚

上記の3つが無料!

8,000円OFFクーポン
  • 撮影料3,300円
  • ふやせるアルバム1冊
  • 四切サイズ写真1枚

上記の3つが無料!

基本的にまめコミの無料お試し券と同じ内容ですね。

産院でもらえる「記念写真プレゼント券」

スタジオマリオと提携している産院では、お宮参りや百日祝い限定で使える「記念写真プレゼント券」がもらえることがあります。

記念写真プレゼント券
  • 撮影料3,300円
  • ふやせるアルバム1冊
  • 四切サイズ写真1枚

上記の3つが無料!

福利厚生(リロクラブなど)でもらえる「無料お試し券」

リロクラブなどの福利厚生サービスでは、出産祝いなどでスタジオマリオ「無料お試し券」がもらえます。

会社関係で福利厚生などのサービスがない場合、誰でも無料で加入できる「フコク生命クラブオフ」がおすすめですよ。

こちらの福利厚生(リロクラブ)の「お祝い制度」で特典として「無料お試し券」がもらえます。

カメラのキタムラの「無料お試し券」

カメラのキタムラで買い物をすると、スタジオマリオの無料お試し券がもらえることがあります。

デジカメご購入特典

出典:スタジオマリオ

ミキハウスランド来場記念の「撮影無料お試し券」

ミキハウスランドは、ミキハウスが主催するお得なお買い物やキャラクターショーをご家族で楽しめるイベントです。

このミキハウスランドに参加した人に配られるクーポンが「撮影無料お試し券」です。

撮影無料お試し券
  • 撮影料3,300円
  • キャビネプリント1枚

上記の2つが無料!

マタニティ&ベビーフェスタ来場記念の「撮影無料お試し券」

マタニティ&ベビーフェスタでは、スタジオマリオの「撮影無料お試し券」がついているチラシが配布されることがあります。

撮影無料お試し券
  • 撮影料3,300円
  • キャビネプリント1枚

上記の2つが無料!

リトルママフェスタの「キャビネプリント無料お試し券」

リトルママフェスタに出店しているスタジオマリオのブースでは、「キャビネプリント無料お試し券」のチラシがもらえることがあります。

キャビネプリント無料お試し券
  • 撮影料3,300円
  • キャビネプリント1枚

上記の2つが無料!

スタジオマリオのアンケート特典

撮影後に感想や意見などを記入するアンケートに答えるとクーポンが貰える事があります。

クーポンの内容は以下の通りです。

アンケート特典
  • 次回来店時に利用できる1,000円OFFのクーポン
  • フォトブック一冊無料クーポン

上記のうち1つがもらえる!

特典の内容はその都度変わるようですね。

撮影で利用した時にはアンケートに答えるとよいでしょう。

スタジオマリオ利用後のレシートについている「次回撮影無料券」

スタジオアマリオを利用した際に支払ったレシートに、「次回撮影無料券」がついている場合があります。

レシートを貰わない、見ずに捨ててしまうのはもったいないので必ずチェックしましょう。

利用後のレシートに「アンケートに答えるとクーポンが貰える」などの文言と一緒に、QRコードの記載があればラッキーです。

簡単なアンケートに答えるだけでお得なクーポンまでもらえるので見逃さないようにしましょう。

スタジオマリオからのはがき

スタジオマリオで撮影をしたことがある方は、定期的にお得なクーポンがついているはがきが送られてきます。

特に誕生日の2ヶ月前に届くことが多いようですよ。

スタジオマリオの撮影に関するFAQ

スタジオマリオの無料券や特典は七五三や百日祝いにも使える?

とてもお得な「無料お試し券」ですが、どんな時に使うことができるのでしょうか。

無料お試し券は、七五三や百日祝い・誕生日・成人式など、どんな記念日の写真撮影にも使えることが大きなポイントです。

無料お試し券は七五三にも使える

無料お試し券は基本的に七五三の撮影でも使用できます。

ただし、七五三の利用客が多い10~11月前後には使用不可となっている券もあるようです。

お試し券に特に記載が無ければシーズン関係なく使用ができるようですが、詳細は各店舗へご確認ください。

無料お試し券は
七五三でも使える

無料お試し券は増やせるアルバムにも使える

さらに、スタジオマリオの「増やせるアルバム」に足すことも可能で、大切な記念写真の一枚として保管することができます。

無料お試し券は
増やせるアルバムにも使える

増やせるアルバムとは、一冊5,000円、約40枚まで増やすことが可能な、名前の通りページ数を増やしていけるアルバムです。

追加料金を払う事によってネームプレートを追加できたり、専用のデザイン写真を作成したりすることもできます。

子供の写真が一つにまとまっていることで成長を見返しやすいですし、まとめておけば一枚だけ紛失してしまうことも防げますね。

無料お試し券はいないいないばあの撮影にも使える

「いないいないばあ」などの特別撮影は、撮影代+1,100円がかかります。

しかし、無料券お試し券を使うことで撮影代が無料に。

1,100円出せば、いないいないばあの写真+証明書セットがもらえるのでかなりお得ですよ!

スタジオマリオの無料券や特典は2回目も利用できる?

無料お試し券や特典は「初回のみ利用可能」といった制限がありません。

券を2枚以上持っている場合は、券の枚数だけ利用することができます。

1枚で1回の撮影が可能。

複数枚持っている場合は、その都度予約をとりましょう。

スタジオマリオの無料お試し券をメルカリで買っても大丈夫?

スタジオマリオの無料お試し券は、実はメルカリなどのフリマサイトでも出品されています。

メルカリで落札すれば確実に無料券やクーポンを手に入れることができますが、購入には注意が必要です。

スタジオマリオ今治/鳥生店の2015年のブログでは、ネットで偽物のクーポンが出回っていることへの注意喚起がされています。

メルカリで偽物クーポンが
出回っていることも

当たり前ですが、偽物のクーポンは利用できません。

メルカリで購入するときは、必ず有効期限と第三者が利用できるクーポンかどうかを確認することが大切です。

有効期限と対象者を必ず確認

スタジオマリオの無料お試し券だけを使うのはダメ?

スタジオマリオの無料お試し券はとてもお得なクーポンなので、「お試し券だけでは利用できないのでは?」「割引になる条件があるの?」と不安に思う方もいるかもしれません。

しかし、スタジオマリオでは、無料お試し券だけを使って撮影することが可能なのです。

無料お試し券だけの利用も可能!

既定の撮影+4切り写真一枚以外の購入がなければ料金は発生しません。

しかし、例えば写真のデータが欲しいといった場合には、写真データDVD代が別途料金が発生します。

無料お試し券だけを利用するのは気が引けるかもしれませんが、まずはお試しで1枚撮影してみてはいかがでしょうか。

また、そもそも撮影料と写真1枚分が無料になっているので、撮影から写真の購入までを実費で済ませるより断然お得になります。

気に入った写真があれば、多少お金を出しても記念にのこしてあげたいですね。

スタジオマリオの無料お試し券で撮った写真のデータは買える?

無料お試し券でサービスとなるのは4切り写真1枚のみですが、撮影した写真データは料金を支払えば購入することができます。

無料お試し券で撮った
写真のデータも買える!

「マリオフォトディスク」5,500円(税込み)という商品で、こちらを購入することで写真データを年賀状に印刷したり、SNSへアップしたりと子供の写真を使う幅が広がります。

また、データとして残っていればいつでも再度印刷ができるので安心ですね。

フォトフォルダーがなくなった!代わりのおすすめフォトグッズは?

マリオフォトディスクには撮影したすべてのデータが入っているわけではなく、写真やフォトグッズとして形に残した写真のデータのみが入ります。

そのため、せっかく撮影するのであればできるだけ低価格でフォトグッズを購入+データという形がおすすめ。

しかし、従来最安と言われていたフォトフォルダーは、販売停止になってしまいましが。

そこで代わりにおすすめしたいのが、フォトプチ(5枚組)です。

出典:スタジオマリオ公式

こちらの商品が画像一枚あたりの値段は一番安くなります。

また、5万円以上の商品購入(マリオフォトディスク含む)をすると、画像データのみの購入が可能になります。

スタジオマリオは無料お試し券や特典をうまく活用しよう!

shopping

スタジオマリオの無料お試し券や特典を手に入れる方法を、クーポンや特典の内容とともに解説してきました。

「スタジオマリオは高いから……」と利用できずにいた方も、クーポンを利用してお子さんの可愛い姿を写真に残しませんか。

家族の幸せな笑顔を記録するために無料お試し券や特典をうまく活用しましょう。

スタジオアリス&スタジオマリオ関連記事

スタジオアリス&スタジオマリオに関する以下の記事もぜひチェックしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次