今回は、2歳~3歳の子どもにおすすめしたいトーマスの絵本や雑誌をご紹介!
絵本選びのポイントやそれぞれの本や雑誌についてくる付録などをまとめました。
トーマス絵本選びのポイント

トーマスの絵本や雑誌を買う際には、いくつか気をつけたいポイントがあります。
そこで以下に購入時にチェックしたいポイントをまとめました。
- 旧シリーズか新シリーズか
- 発売日はいつか
- 付録があるかどうか
旧シリーズか新シリーズか
トーマスは、2022年12月からアニメの新シリーズがスタートしました。
そのため、12月以前とそれ以降ではトーマスのデザインがまったく異なります。
これまでのトーマスが好きなお子さまには旧シリーズの本がおすすめですが、最近トーマスにハマったばかりのお子さまであれば、今後長く使える新シリーズの本や雑誌がおすすめです。
発売日はいつか
発売日が新しいほど、アニメの話と内容がリンクします。
登場するキャラクターもアニメで登場するキャラクターが主に出てくるため、基本的には新しい本がおすすめです。
発売日が古いものは旧シリーズになってしまい、お話や登場キャラクターもアニメとかなり違ってきます。
本や雑誌を購入する際には、発売日がいつなのかを確認してから購入するのがおすすめです。
付録があるかどうか
本や雑誌には、雑誌がついているものとないものがあります。
「遊び」が目的であればシールや雑貨の付録がある本がおすすめです。
付録がついている本はページ数が少ないため、逆に本自体を長く使いたいのであれば、付録なしの絵本がおすすめですよ。
2歳~3歳向けのトーマス絵本&付録つき雑誌おすすめ5選

2歳~3歳は、トーマスに興味を持ち始めるお子さんが多いですよね。
興味を持ち始めたときに、その絵本や雑誌を買うのはかなり重要です。
好きなキャラクターの絵本であれば、興味を持って遊んだり意欲的に学んだりできますよ。
以下では、トーマス絵本の中でも特に2歳~3歳くらいのお子さまにおすすめの商品をご紹介していきます。
きかんしゃトーマス キャラクターずかん
「きかんしゃトーマス キャラクターずかん 」は、アニメの新シリーズに対応したキャラクタートーマスのキャラクターずかんです。
トーマスと仲間たちにくわえて、ソドー島の主要スポットも紹介。
2023年3月公開の映画に登場する仲間も収録されていますよ。

シリーズ | 新シリーズ |
発売日 | 2022/12/7 |
ページ数 | 40ページ |
出版社 | ポプラ社 |
付録 | なし |
トーマス/パーシー/ニア/カナ/ディーゼル/カーリー/サンディー/ゴードン/ジェームス/トビー/ヘンリー/エミリー/ソルティー/ヒロ/アシマ/ヨンバオ/ファローナ/フレデリコ/リフ/ジフ/ウィフ/ケンジ/ハロルド/クランキー/ベレスフォード/テス/テレンス/ダーシー/スキフ/バルストロード/アニー/クララベル/いたずらかしゃ/トップハム・ハットきょう
ぬりえ・めいろ・シールがいっぱい! きかんしゃトーマス もっと!あそぶっく
「ぬりえ・めいろ・シールがいっぱい! きかんしゃトーマス もっと!あそぶっく」は、
- えさがし
- めいろ
- ぬりえ
- まちがいさがし
- クイズ
- シール
など、あそびが1冊に集結した絵本です。
プレゼントとしても喜ばれますよ。

シリーズ | 新シリーズ |
発売日 | 2023/3/8 |
ページ数 | 45ページ |
出版社 | ポプラ社 |
付録 | シール |
きかんしゃトーマス あつまれ!なかまたちブック
「きかんしゃトーマス あつまれ!なかまたちブック」は、新シリーズで登場するキャラクターなどが紹介されている本です。
付録のスペシャルリュック目当てで購入する方も多いようですよ。
シールもついてくるため、子どもが大喜びすること間違いなしです!

シリーズ | 新シリーズ |
発売日 | 2022/12/13 |
ページ数 | 32ページ |
出版社 | Gakken |
付録 | スペシャルリュック シール |
音とカードでおけいこ! 新トーマスとあいうえお
「音とカードでおけいこ! 新トーマスとあいうえお」は、 ひらがな50音表の文字を押すと、トーマスがその文字を発音し、その文字で始まることばを言う知育トイです。
トーマスと一緒に楽しく遊ぶ中で自然にひらがなを学ぶことができますよ。
大きなカードが48枚ついてくるため、このカード単独でもかなり遊べます。

シリーズ | 旧シリーズ |
発売日 | 2017/11/8 |
出版社 | 小学館 |
付録 | あいうえおカード ポスター |
トーマスのめくって!えほん かくれんぼ だ~れだ?
穴から見える体の一部をヒントに、かくれているトーマスのキャラクターを当てるあそび絵本です。
いないいないばあっ!のようなテンションでめくっても良し。
「だ~れだっ?」のかけ声でワイワイ楽しめますよ。
シリーズ | 旧シリーズ |
発売日 | 2021/9/8 |
ページ数 | 32ページ |
出版社 | ポプラ社 |
付録 | なし |
こえでおぼえるトーマスキャラクター大図鑑
「こえでおぼえるトーマスキャラクター大図鑑」は、トーマスに登場する76のキャラクターの名前が覚えられる大図鑑です。
キャラクターカードがついてくるため、カードのキャラクターを探してボタンを押す遊びなどが楽しめますよ。
他の絵本を見たりアニメを見たりしているときでも、同じキャラクターをカードから探したり図鑑から探したりといろんな場面で活用できます。
シリーズ | 旧シリーズ |
発売日 | 2012/12/1 |
ページ数 | 23ページ |
出版社 | ポプラ社 |
付録 | キャラクターカード |
はじめてきかんしゃトーマス まんまる号
「はじめてきかんしゃトーマス まんまる号」は、1歳~3歳向けの雑誌です。
ヨーヨーボールは、ビーチボールくらいのBIGサイズ。

ボールの中には鈴が入っており、転がしたり投げたりするとリンリン鳴ります。
家の中でも外でも楽しく遊べますよ。
シール遊びやしかけ遊びなど、1~3歳が喜ぶコンテンツが1冊にまとまった付録付き雑誌です。
シリーズ | 旧シリーズ |
発売日 | 2019/2/27 |
ページ数 | 28ページ |
出版社 | 小学館 |
付録 | ヨーヨーボール |
きかんしゃトーマス シールであそぼ (小学館のカラーワイド)
「きかんしゃトーマス シールであそぼ」は、貼って剥がせるシールで繰り返し遊べる絵本です。
ジェームスやパーシーなどトーマスの仲間たちが勢ぞろい。
シールも大きめなので、1歳後半の子どもでも扱いやすいですよ。

シリーズ | 旧シリーズ |
発売日 | 2017/6/2 |
ページ数 | 46ページ |
出版社 | ポプラ社 |
付録 | シール |