無料でもらえるママプレゼント>> ここをクリック

次回はいつ?しまむらの年間セール日程まとめ【最新2023】

当ページのリンクには広告が含まれています。
sale

しまむらでは、毎月お得なセールが開催されています。

そこで今回は、しまむらセールの年間日程をまとめてみました。

次回のセールはいつなのか、どんな商品がお買い得価格で登場するのかをぜひチェックしてみてくださいね。

カラダノートプレゼントキャンペーン<バーバパパ>


\ 全員必ずもらえる! /

タップできる目次

しまむらのセール一覧

sale

しまむらでは1年を通して、数々のセールを開催しています。

この時対象になるのは、ファッションアイテムをはじめ、靴やバッグ、日用雑貨やインテリア・寝具等。

毎回様々な商品が特別価格で登場するため、お得度が高く見逃せません。

近年しまむらで開催されているセールは、以下の通りです。

しまむらの主なセール

セール名称開催時期
初売り1月
決算セール2月
ベビーフェア
キッズフェア
2月/8月
春祭3月~4月
大創業祭4月~5月/
10月~11月
しまむら祭
(70周年大感謝祭)
5月
全力祭 (全力ワクワク祭)6月~7月
大感謝祭11月
ブラックフライデー11月
総力祭12月
歳末カウントダウンセール12月
カウントダウンセール
(ワクワクSALE)
12月
シーズン終わり
の値下げ
7月~9月/
12月~3月
その他のフェア不定期

今回は主に、2022年に開催が確認できたものを中心に挙げてみました。

これを見ると、昨年はほぼ毎月、何らかのセールやフェアが開催されていたようです。

以下ではこれらのセールについて詳しく解説していきます。

初売り【1月】

January

「初売り」は、しまむらで1年の始めに開催されるセールです。

この時の目玉商品は、毎年恒例の福袋。

前回のセールではファッションアイテムを中心に、数多くのお得なセットが登場しました。

なお公式Twitterによると、近年は以下の日程で開催されています。

過去の開催日程
  • 2022年1月1日(土)~
    2022年1月5日(水)
  • 2023年1月1日(日)~
    2023年1月5日(木)

次回の開催日程予想

初売りはここ2年、同じ日程で開催されています。

それを踏まえた上で予想される次回の開催日程は、以下の通りです。

2024年1月1日~5日【予想】

お得なセールアイテム

前回のセールで登場した特別価格商品を見ていきましょう。

以下に、その商品例をまとめました。

お得なセールアイテム
  • 裏起毛スタイルアップショーツ(レディース):330円(税込)
  • 裏ボアインナー(レディース):550円(税込)
  • キャラクターソックス3足組(レディース):550円(税込)
  • ブランケット:770円(税込)
  • センターラグ(約2畳用):2,200円(税込)

チラシを見る限り、福袋と比べて種類は少ない印象です。

ただし大特価というだけあって、こちらもお得な内容であることは間違いありません。

福袋&ハッピーバッグ

しまむらの初売りでは、福袋やハッピーバッグが販売されます。

福袋の予約や解体時期については、以下の記事にまとめてありますので、こちらも合わせてご覧ください。

決算セール【2月】

February

決算の時期になると、しまむらでは「決算セール」が開催されます。

公式Twitterによると、このセールは年1度とのこと。

近年の開催日程は、以下の通りです。

過去の開催日程
  • 2021年2月10日(水)~
    2021年2月14日(日)【第1弾】
  • 2021年2月17日(水)~
    2021年2月21日(日)【第2弾】
  • 2022年2月9日(水)~
    2022年2月13日(日)

このセールの対象は、春に使えるアイテムが中心。

ちなみに2023年2月は開催されておらず、3月中旬時点でも特に告知はありません。

そのため今年はこのまま、開催せずに終わる可能性が高いと思われます。

次回の開催日程予想

今年のセールがない場合、次の開催時期として可能性が高いのは2024年2月です。

その予想日程は、以下の通り。

2024年2月上旬【予想】

ただし今年の状況を見る限り、来年も開催は不透明な状況となっています。

お得なセールアイテム

このセールでは前回、以下のような商品がお買い得価格で登場しました。

お得なセールアイテム
  • カーディガン(レディース):770円(税込)
  • リブニットプルオーバー(レディース):770円(税込)
  • スタイルアップショーツ(レディース):330円(税込)
  • キックバックスニーカー(レディース):770円(税込)
  • バッグ(レディース):990円(税込)
  • キャラクタートレーナー(ボーイズ):550円(税込)
  • ベルト付パンツ(ガールズ):990円(税込)

チラシによると、この時のセール価格は330円~990円(税込)。

バッグやスニーカーも1,000円以下の安さだと、色違いで揃えたくなりますね。

ベビーフェア・キッズフェア【2月/8月】

プレイジムで遊ぶ赤ちゃん

定期的に開催されるフェアの中に、「ベビーフェア」と「キッズフェア」があります。

この時はベビー服をはじめ、便利な育児アイテム、おもちゃ等が大集合。

おしゃれな人気ブランドや、可愛いキャラクターアイテムも見逃せません。

次回の開催日程予想

前回は2023年8月に開催されたため、次の開催日程は以下の通りです。

2024年2月【予想】

ただし場合によっては、開始日が1週間程度前後する可能性もあります。

最新の日程については、必ず公式SNSやチラシ等をご確認ください。

お得なセールアイテム

ベビーフェアやキッズフェアで登場するお得なセールアイテムについては、以下の記事に詳細をまとめてありますので、こちらをご覧ください。

春祭【3月~4月】

March

しまむらでは、春にもセールを開催しています。

その名は、「春祭(春マツリ!)」。

前回は春にぴったりのファッションアイテムや日用品、寝具等様々な商品がお買い得になりました。

なお公式Twitterによると、近年の開催日程は以下の通りです。

過去の開催日程
  • 2021年3月24日(水)~
    2021年3月28日(日)【第1弾】
  • 2021年3月31日(水)~
    2021年4月4日(日)【第2弾】
  • 2022年3月23日(水)~
    2022年3月27日(日)【第1弾】
  • 2022年3月30日(水)~
    2022年4月3日(日)【第2弾】
  • 2023年3月29日(水)~
    2023年4月2日(日)【第1弾】
  • 2023年4月5日(水)~
    2023年4月9日(日)【第2弾】

上記の通り、3月下旬~4月初旬がこのセールの開催時期。

次回の開催日程予想

このセールの次の開催時期は、例年通りなら3月下旬頃。

予想される日程は、以下の通りです。

2024年3月下旬【予想】

ただし次の開催時も、もしかしたらセール名が若干変わっているかもしれません。

お得なセールアイテム

気になるそのラインナップは、以下の通りです。

春に向けて新しいアイテムが欲しいという方は、ぜひこの機会を活用してみてはいかがでしょうか。

大創業祭【4月~5月/10月~11月】

「大創業祭」は、しまむらで半期に一度開催されるセールです。

この時は、数多くの商品が特別価格で登場。

前回はトレンドアイテムからインテリア・寝具まで、幅広い商品が対象となりました。

次回の開催日程予想

今年も開催が期待できる、このセール。

その予想日程は、以下の通りです。

2023年10月25日(水)~
2023年10月29日(日)

通常セールが始まる時は、公式から告知があります。

時期が近づいてきたら、公式SNS等で最新情報をチェックしてみましょう。

お得なセールアイテム

このセールでも、第1弾と第2弾では商品が異なります。

例えば前回の場合、第1弾では日用雑貨やインテリア・寝具も特別価格で登場。

それに対して第2弾は、ファッションアイテムが中心でした。

具体的なアイテムなどは、以下の記事にまとめてあります。

例年通りであれば、次のセールの開催は4月下旬頃。

そのためセールアイテムも、今度は春以降に使えるアイテムが中心と予想されます。

しまむら祭【5月】

May

「しまむら祭」も、毎年定期開催されているセールの一つです。

公式Twitterによると、近年は以下の日程で開催されています。

過去の開催日程
  • 2021年5月19日(水)~
    2021年5月23日(日)【第1弾】
  • 2021年5月26日(水)~
    2021年5月30日(日)【第2弾】
  • 2021年10月6日(水)~
    2021年10月10日(日)【第1弾】
  • 2021年10月13日(水)~
    2021年10月17日(日)【第2弾】
  • 2022年5月18日(水)~
    2022年5月22日(日)【第1弾】
  • 2022年5月25日(水)~
    2022年5月29日(日)【第2弾】

2022年は5月のみで、10月の開催は確認できませんでした。

なお5月のセールでお買い得になるのは、夏物が中心。

この他前回のセールでは、タオルやポーチ等の日用雑貨、インテリア・寝具も特別価格で登場していましたよ。

次回の開催日程予想

今年もこのセールが開催される場合、その日程は以下のように予想されます。

2023年5月中旬~下旬

例年通りなら、次も5月中旬にスタートする可能性が高いでしょう。

時期が近づいてきたら、ぜひ公式SNS等をチェックしてみてくださいね。

お得なセールアイテム

前回のセール第2弾では、110~3,300円(税込)のお買い得商品が数多く登場しました。

その一部を挙げると、以下の通りです。

お得なセールアイテム
  • ロゴTシャツ(レディース):330円(税込)
  • テーパードパンツ(レディース):770円(税込)
  • キャップ(レディース):220円(税込)
  • サニタリーショーツ(レディース):220円(税込)
  • ブランドTシャツ(ボーイズ):770円(税込)
  • ボトムス(ガールズ):550円(税込)
  • Tシャツ+ハーフパンツセット(ベビー):550円(税込)
  • 綿棒2個セット:110円(税込)
  • 枕パッド2点セット:220円(税込)
  • キャラクタートートバッグ:990円(税込)
  • フェイスタオル7枚組:1,100円(税込)
  • ふとん3点セット:3,300円(税込)

この時は、夏物や生活必需品をお得に手に入れるチャンス。

また第1弾と第2弾とでは対象商品も変わるため、最後まで目が離せませんよ。

2023年は、創業70周年を記念して「大感謝祭」が開催されました。

こちらのセールに関しては、以下の記事にまとめてありますので合わせてご覧ください。

全力祭【6月~7月】

June

例年、しまむら祭の次に開催されているのが「全力祭」です。

この時は夏に使えるアイテムを中心に、お買い得商品が目白押し。

前回のセールでは、1,000円以下のアイテムも多く登場しています。

なお公式Twitterによると、近年の開催日程は以下の通りです。

過去の開催日程
  • 2021年6月23日(水)~
    2021年6月27日(日)【第1弾】
  • 2021年6月30日(水)~
    2021年7月4日(日)【第2弾】
  • 2022年6月22日(水)~
    2022年6月26日(日)【第1弾】
  • 2022年6月29日(水)~
    2022年7月3日(日)【第2弾】

毎年6月下旬~7月初旬頃が、このセールの開催時期。

ちなみに2021年は「全力祭」ではなく、「全力ワクワク祭」の名で開催されました。

次回の開催日程予想

過去の開催状況を見る限り、このセールは次も6月開催と考えるのが自然でしょう。

その日程は、以下のように予想されます。

2023年6月下旬~7月上旬【予想】

ただし場合によっては、開催時期等が変わる可能性も0ではありません。

気になる方は、必ず公式情報をご確認くださいね。

お得なセールアイテム

前回のセール第2弾では、第1弾に引き続き、様々な特別価格商品が登場しています。

その商品例は、以下の通り。

お得なセールアイテム
  • Tシャツ(レディース):330円(税込)
  • ノンワイヤーブラジャー+ショーツセット(レディース):550円(税込)
  • ワンピース(レディース):770円(税込)
  • カジュアルパンツ(レディース):990円(税込)
  • アームカバー(レディース):220円(税込)
  • サマーハット(レディース):330円(税込)
  • サンダル(レディース):550円(税込)
  • キッズ肌着2枚組(ボーイズ・ガールズ):220円(税込)
  • プルオーバー+ボトムスセット各種(ベビー):550円(税込)
  • センターラグ:2,200円(税込)

この時は、3日間限定の日替わりセールも行われました。

また第1弾では、リビング用品または寝具4点で4,400円(税込)になる特別企画等も登場。

お得な内容が盛りだくさんで、最後まで目が離せませんね。

大感謝祭【11月】

November

秋のセールと言えば、この「大感謝祭」もその一つ。

公式Twitterによると、近年の開催日程は以下の通りです。

過去の開催日程
  • 2021年11月17日(水)~
    2021年11月21日(日)【第1弾】
  • 2021年11月23日(火・祝)~
    2021年11月28日(日)【第2弾】
  • 2022年11月16日(水)~
    2022年11月20日(日)【第1弾】
  • 2022年11月23日(水・祝)~
    2022年11月27日(日)【第2弾】

この時期になると、セールアイテムは冬物が中心になってきます。

ちなみに前回のセール第1弾では、人気インフルエンサーブランドも大感謝価格で登場。

その他定番アイテムや日用雑貨等も対象になり、お得な商品が勢揃いしました。

次回の開催日程予想

過去日程を見ると、このセールの開催月は毎年11月。

そこから予想される開催日程は、以下の通りです。

2023年11月中旬【予想】

ちなみに11月は、このセール以外にブラックフライデーも控えています。

どちらも見逃さないように、注意しておきましょう。

お得なセールアイテム

前回のセール第2弾では、以下のような商品が特別価格で登場しました。

お得なセールアイテム
  • 裏起毛レギンス(レディース):330円(税込)
  • ジャケット(レディース):550円(税込)
  • ストレートパンツ(レディース):990円(税込)
  • ジャケット(レディース):2,200円(税込)
  • ブーツ(レディース):1,650円(税込)
  • トレーナー(ボーイズ):330円(税込)
  • ロングパンツ(ボーイズ):770円(税込)
  • ボアプルオーバー(ガールズ):550円(税込)
  • プルオーバー(ベビー):550円(税込)
  • キャラクター上下組(ベビー):990円(税込)     
  • 柔軟剤詰替:110円(税込)
  • 入浴剤:220円(税込)
  • キャラクターコインケース:330円(税込)

この時最も安かったのは、110円(税込)の日用品です。

ここまで安いと、あっという間に完売してしまいそうですね。

もちろんそれ以外の商品も、お買い得なものばかり。

次のセールでも、ぜひそのラインナップに注目してみましょう。

ブラックフライデー【11月】

ブラックフライデーセール

11月のセールと言えば、ブラックフライデーも見逃せません。

公式Twitterによると、近年は以下の日程で開催されています。

過去の開催日程
  • 2021年11月26日(金)~
    2021年11月30日(火)
  • 2022年11月25日(金)~
    2022年11月29日(火)

この時は他のセールと違い、金曜日にスタート。

5日間の開催で、火曜日に終了という日程です。

なお前回のセールでは、お得なアイテムセットや人気インフルエンサーのコラボコーデが特別価格で登場しました。

次回の開催日程予想

毎年11月下旬に開催されている、ブラックフライデー。

次の予想開催日程は、以下の通りです。

2023年11月24日(金)~【予想】

これまでと同じく、開始日は11月最後の金曜日となる可能性が高いでしょう。

正確な日程については、時期が近づいてきた時に公式SNS等でご確認ください。

お得なセールアイテム

前回のセールで目玉となったのは、欲しいアイテムが詰まったお得セット。

その商品例は、以下の通りです。

商品名内容価格
ブランドパジャマ
2点セット
(レディース)
パジャマ×2
(袋付き)
2,200円
キャラクターソックス
6足組
(レディース)
ソックス×61,100円
キャラクターパジャマ
2点セット
(ボーイズ・ガールズ)
パジャマ×22,200円
キャラクターあったか
4点セット
(キッズ)
ニット帽
ネックウォーマー
手袋
バッグ
1,100円
マインクラフト
4点セット
(ボーイズ)
トレーナー
ロングパンツ
巾着
キーホルダー
2,200円
キャラクター
ヘアアクセサリー
5点セット
(ベビー)
ヘアブラシ
ミラー
カチューシャ
ヘアゴム
ケース
550円
※価格はすべて税込

この時は、特にキャラクターアイテムが多い印象でした。

お気に入りのデザインだと、使う時の気分も上がりますよね。

またこれだけのセット内容が、お手頃価格で購入できるのも嬉しいポイントです。

総力祭【12月】

December

例年12月になると、しまむらでは「総力祭」が開催されます。

公式Twitterによると、近年の開催日程は以下の通りです。

過去の開催日程
  • 2021年12月15日(水)~【第1弾】
  • 2021年12月22日(水)~
    2021年12月26日(日)【第2弾】
  • 2022年12月7日(水)~
    2022年12月11日(日)【第1弾】
  • 2022年12月14日(水)~
    2022年12月18日(日)【第2弾】

このセールでお得になるのは、主に冬に活躍するアイテム。

また前回のセール第2弾では、一部の冬物商品の値下げも行われました。

次回の開催日程予想

このセールの次回の開催日程は、以下のように予想されます。

2023年12月上旬~中旬【予想】

今年も12月初旬から、まず第1弾が始まりそうですね。

クリスマスや新年に向けて、欲しいアイテムをぜひこの機会にお得に手に入れましょう。

お得なセールアイテム

前回のセール第2弾では、以下のような商品が特別価格で登場しました。

お得なセールアイテム
  • 裏フリースインナー(レディース):550円(税込)
  • タートルネックTシャツ(レディース):550円(税込)
  • プルオーバー(レディース):770円(税込)
  • ダウンコート(レディース):3,300円(税込)
  • アクセサリーセット(レディース):220円(税込)
  • プルオーバー(ガールズ):330円(税込)
  • ボトムス(ガールズ):550円(税込)
  • プルオーバー(ベビー):330円(税込)
  • ひざ掛け:220円(税込)
  • センターラグ:2,200円(税込)

この時は洋服だけでなく、インナーやアウターもお買い得に。

まさに、冬物をお得に揃えるのにおすすめのセールと言えそうです

歳末カウントダウンセール【12月】

昨年は総力祭の後に、以下の日程で「歳末カウントダウンセール」も開催されています。

2022年12月21日(水)~
2022年12月25日(日)

このセールでの目玉商品は、お得度が高いハッピーバッグ。

これは初売りの福袋より一足先に手に入る、もう一つの福袋と言っても良いかもしれません。

なお2021年は、この時ほぼ同じ日程で総力祭の第2弾が開催されていました。

そのためこのセールは行われず、ハッピーバッグも総力祭での登場となったようです。

次回の開催日程予想

昨年の状況を踏まえると、次の開催日程は以下のように予想されます。

2023年12月下旬【予想】

おそらくハッピーバッグも、前回同様このタイミングで販売されるのではないでしょうか。

ただしあくまでも予想のため、断定はできません。

セール日程やハッピーバッグの情報については、必ず公式SNSやチラシ等でご確認ください。

お得なセールアイテム

ハッピーバッグも福袋と同じく、毎年人気が高い商品です。

ちなみに前回のセールで登場した商品例は、以下の通り。

商品内容価格
ブラジャー
+ショーツ
3組セット
(レディース)
ノンワイヤーブラジャー
ショーツ
(クリアポーチ付き)
1,100円
LOGOS DAYS
ハッピーバッグ
7点セット
(レディース)
ボアジャケット
プルオーバー×2
シャツ
スカート
ニット帽
トートバッグ
3,300円
バッグ等
4点セット
(レディース)
トートバッグ
ポーチ
ウォレット
ミニショルダーバッグ
2,200円
キャラクター
3点セット
(ボーイズ)
トレーナー
Tシャツ
おまけ
1,650円
ECONECO
ハッピーバッグ
(ガールズ)
5点セット
プルオーバー
ワンピース
ヘアアクセサリー
 または巾着
ボトムス
クッション
3,300円
キャラクター
ハッピーバッグ
5点セット
(ベビー)
パジャマ×2
ベスト
肌着上下
トートバッグ
2,200円
キャラクター
ポーチ
3点セット
大容量バニティポーチ
丸型ポーチ
ミニポーチ
1,100円
バスタオル
7点セット
バスタオル2,200円
※価格はすべて税込み

この価格と内容を見ると、どれも思わず欲しくなっていまいますね。

ちなみにこの時最も高かったのは、11,000円(税込)の日本製羽毛布団セットでした(寝具については後述)。

もちろん上記以外にも、セールではバラエティ豊かなハッピーバッグが勢揃い。

ぜひ手に入れて、幸せな気分で新年を迎えましょう。

カウントダウンセール【12月】

カレンダー

しまむらでは、年末にもセールが行われます。

公式Twitterによると、近年の開催日程は以下の通りです。

過去の開催日程
  • 2021年12月29日(水)~
    2021年12月31日(金)
  • 2022年12月28日(水)~
    2022年12月31日(土)

このセールも、年によって名前が異なります。

ちなみに前回は「カウントダウンセール」、2021年は「ワクワクSALE」となっていました。

ただしどちらも12月最後の水曜日にスタートし、31日に終了という点は同じ。

この時は、冬物や日用雑貨、寝具等が特別価格で登場しています。

次回の開催日程予想

このセールが次も開催される場合、予想される日程は以下の通りです。

2023年12月27日(水)~
2023年12月31日(日)

例年通りであれば、12月の最後の水曜日にスタートする可能性が高いでしょう。

ただしあくまでも予想のため、正確な日程については必ず公式情報をご確認ください。

お得なセールアイテム

前回のセールでは、以下のような商品がお買い得価格で登場しました。

お得なセールアイテム
  • 裏起毛インナー(レディース):330円(税込)
  • ニットプルオーバー(レディース):770円(税込)
  • ニットワンピース(レディース):990円(税込)
  • トレーナー(ボーイズ):550円(税込)
  • ボアプルオーバー(ガールズ):550円(税込)
  • 裏起毛タイツ・レギンス(キッズ):220円(税込)
  • GOONおしりふき:220円(税込)

チラシを見る限り、対象商品はこれまでのセールよりやや少ない印象です。

また1年を通して数多く開催されたしまむらのセールも、これで最後。

新年に向けて、買い忘れがないようにしたいですね。

季節の変わり目の値下げ【7月頃~/12月頃~】

idea-list

季節の変わり目も、商品が安くなるタイミングです。

この時は商品の入れ替えのため、様々な商品が値下げされます。

そこで今回は、2022年~2023年3月の公式Twitter・YouTubeを調査。

その結果、以下の時期に値下げの告知が確認できました。

告知ありの値下げ

スクロールできます
値下げ時期値下げ商品例
2022年1月頃裏地あったかプレミアムパンツ(レディース):2,200円
発熱インナー・保温インナー(レディース):550円
FIBER HEAT 3足組ソックス(レディース):550円
FIBER HEAT あったかセンターラグ(二畳用):4,400円
2022年7月下旬
~8月初旬
インナー(レディース):550円
プルオーバー(レディース):550円
夏物トップス(ベビー・ボーイズ・ガールズ):550円
クールタオル:550円
サンダル(レディース):990円
2022年8月下旬
~9月初旬頃
シャツ(レディース):990円
パンツ(レディース):990円
Tシャツ(ボーイズ・ガールズ):330円
ハーフパンツ(ボーイズ):550円
Tシャツ(ベビー):220円
2022年12月下旬頃WARM&STRETCHインナー(レディース):550円
プルオーバー(ベビー・ボーイズ・ガールズ):990円
2023年1月中旬頃ジャケット(レディース):1,650円
パンツ(レディース):990円
※価格はすべて税込み

これを見ると、夏物は7月頃、冬物は12月頃から値下げが行われているようです。

ただし値下げがいつも、公式SNSやチラシ等で告知される訳ではありません。

また店舗によって、値下げのタイミングや対象商品が異なる可能性も考えられます。

季節の変わり目になったら、ぜひお近くの店舗の状況をチェックしてみてはいかがでしょうか。

告知なし!底値100円のセール

しまむらでは、季節の変わり目に在庫処分セールが開催されます。

在庫処分セールは、告知が一切ないため、実際に店舗に行かなければ実情を把握できません。

また、店舗によって在庫状況は異なるため、気づいたら終わっているということの多いセールです。

ただし、毎年だいたい同じ日程で開催されていますので、次回の開催時期については以下の記事を参考にしてみてくださいね。

その他のフェア【フェアによって異なる】

ベビーフェア・キッズフェア以外にも、しまむらでは定期的にフェアを開催しています。

ちなみに公式Twitterによると、近年の開催状況は以下の通りでした(2022年~2023年3月時点)。

開催時期フェア名
2022年2月2日(水)~
2022年2月6日(日)
ファッショングッズフェア
2022年2月9日(水)~
2022年2月13日(日)
ファッショングッズ
フェア第2弾
2022年7月6日(水)~
2022年7月10日(日)
インナーフェア
2022年8月3日(水)~
2022年8月7日(日)
ボトムスフェア
2022年8月31日(水)~
2022年9月4日(日)
ファッショングッズフェア
2022年9月7日(水)~
2022年9月11日(日)
ファッショングッズ
フェア第2弾
2022年12月10日(土)~
2022年12月13日(火)
レッグフェア
2023年1月25日(水)~
2023年1月29日(日)
ファッショングッズフェア
2023年2月1日(水)~
2023年2月5日(日)
ファッショングッズ
フェア第2弾
2023年2月8日(水)~
2023年2月12日(日)
ボトムスフェア
2023年3月15日(水)~
2023年3月19日(日)
インナーフェア

これらのフェアでは、各テーマに合わせたアイテムが揃います。

例えば直近に開催されたインナーフェアでは、その名の通りメンズ・レディース・キッズのインナーが充実。

またボトムスフェアでは、人気インフルエンサーと共同開発した新作ボトムスが登場しました。

2022年の状況を踏まえると、今年も引き続き様々なフェアが開催されそうですね。

しまむらで布団が安くなるセールはいつ?

クエスチョン

しまむらにはファッションアイテムだけでなく、寝具類も豊富に揃っています。

できることならこの寝具も、より安く購入できると嬉しいですよね。

そこで今回、寝具がお買い得になったタイミングを公式Twitter等で調査。

その結果確認できたのは、以下の4つの事例でした。

布団が安くなるタイミング
  • セール
  • 寝具を対象にしたフェア
  • 寝具を対象にした特集
  • 季節の変わり目の値下げ

次からは、この4つの内容について詳しく見ていきましょう。

セール

寝具がお買い得になる可能性が最も高いのは、これまでご紹介してきたセールの時。

例えば直近半年で開催されたセールでは、以下のような商品が特別価格で登場しています(公式Twitter・チラシより)。

初売り(1月)

商品名価格
敷きパッド770円
※価格はすべて税込み

大感謝セール(10月)

商品名価格
キャラクター掛け布団カバー990円
敷きパッド1,100円
掛け布団2,200円
敷き布団2,200円
※価格はすべて税込み

大創業祭(10月~11月)

商品名価格
キャラクター敷きパッド1,100円
キャラクター掛け布団2,200円
ブランド合わせ毛布2,200円
※価格はすべて税込み

大感謝祭(11月)

商品名価格
足ポケット付敷きパッド1,100円
キャラクター敷きパッド1,100円
掛け布団2,200円
キャラクターあったか掛け布団2,200円
西川わた入り毛布2,200円
※価格はすべて税込み

総力祭(12月)

商品名価格
敷きパッド990円
あったか掛け布団カバー1,100円
※価格はすべて税込み

歳末カウントダウンセール(12月)

商品名価格
敷きパッド2点セット
(ハッピーバッグ)
1,100円
ブランド合わせ毛布2点セット
(ハッピーバッグ)
3,300円
ブランドふとんセット:
掛け布団・敷布団・枕
(ハッピーバッグ)
5,500円
日本製羽毛布団セット:
日本製掛け布団・敷布団・枕
(ハッピーバッグ)
11,000円
※価格はすべて税込み

カウントダウンセール(12月)

商品名価格
ワンタッチシーツ770円
敷布団2,200円
※価格はすべて税込み

ここ半年は、ほぼ全てのセールで寝具が登場したようです。

その価格も商品によっては1,000円以下と、かなりお買い得。

この流れを見る限り、今後もセールで寝具が特別価格になって登場する可能性は高そうですね。

寝具インテリアフェア

しまむらでは過去に、寝具・インテリアを対象にしたフェアも開催されています。

チラシによるとその時のお買い得商品は、以下の通り。

商品名価格
ふとん2点セット
(敷布団・掛け布団)
3,300円
低反発枕990円
※価格はすべて税込み

2021年9月22日(水)~26日(日)

なお2021年~2023年3月時点で確認できたのは、上記の1回のみでした。

そのため寝具をお得に購入したいなら、定期的に開催されているセールを狙った方が確実かもしれません。

寝具を対象にした特集

寝具を対象にした特集が組まれている時も、お買い得商品が登場する可能性があります。

ちなみに昨年確認できた事例は、以下の2つです。

おうち時間特集

商品名価格
nishikawa枕770円
nishikawaタオルケット990円
nishikawaカバー3点セット1,650円
※価格はすべて税込み

2022年8月3日(水)~7日(日)

お家ポカポカあったかアイテム

商品名価格
寝具4点5,500円
330円
敷きパッド770円
敷布団2,200円
掛け布団2,200円
※価格はすべて税込み

2022年11月30日(水)~12月4日(日)

もしかしたら今年も、同じような特集が登場するかもしれません。

ただし開催時期はセールのように決まっていないため、日程の予想は困難です。

お得なタイミングを逃さないためにも、毎週更新されるチラシのチェックはぜひお忘れなく。

季節の変わり目の値下げ

季節の変わり目になると、寝具も値下げされることがあるようです。

例えばこの記事の執筆中、筆者が訪れた店舗ではちょうど冬物の値下げが行われていました(2023年2月下旬)。

その際、一部寝具も値下げされていることを確認。

その商品例は、以下の通りです。

商品名通常価格セール価格
あったか敷きパッド1,419円990円
(約30%OFF)
敷きパッド
(クイーンサイズ)
4,070円2,200円
(約46%OFF)
西川のわた入り毛布2,970円2,200円
(約26%OFF)
西川の2枚合わせ毛布2,970円2,200円
(約26%OFF)
毛布カバー1,969円990円
(約50%OFF)
※価格はすべて税込み

この他公式Twitterでは、2022年8月に夏物寝具の値下げ告知が確認できました。

この時は、超COOLシリーズの敷きパッドや肌掛け布団等が値下げされたようです。

なお対象となる寝具やその価格は、店舗によって異なる場合があります。

買い物に行った時は寝具コーナーもチェックしてみると、思わぬお買い得商品が見つかるかもしれませんよ。

しまむら&バースデイ関連記事一覧

しまむらやバースデイに関する他の記事もこの機会にぜひチェックしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次