無料でもらえるママプレゼント>> ここをクリック

花以外の発表会プレゼントおすすめ10選【ピアノ/ダンス/バレエなど】

当ページのリンクには広告が含まれています。
piano-recital

ピアノやダンス、バレエの発表会にお招きされた際、何か特別なプレゼントを用意したいと考える方も多いのではないでしょうか?

花以外で、喜ばれるプレゼントといえば何があるのでしょうか?

今回は、発表会にぴったりなおすすめのプレゼントをご紹介します。

カラダノートプレゼントキャンペーン<バーバパパ>


\ 全員必ずもらえる! /

タップできる目次

発表会で花以外をプレゼントするのはあり?メリットは?

yes-signboard

発表会のプレゼントや差し入れと言えば花が定番ですよね。

しかし、ブーケやアレンジは華やかでキレイな一方で、お手入れの手間や飾れる期間が短いなどのデメリットもあります。

そういったデメリットも考慮し、花以外を発表会でプレゼントする人も増えているようです。

花束のデメリットをカバーしてくれるアイテムはたくさんあります。

まずは、花以外をプレゼントするとどんなメリットがあるかを確認してみましょう。

花以外をプレゼントするメリット
  • 実用的なアイテムを渡せる
  • お手入れが要らない
  • 長い期間楽しめる
  • 気軽に渡せる
  • 他の人と被りにくい
  • 男の子にも喜ばれる

実用的なアイテムを渡せる

花をプレゼントする場合、見栄えもよく華やかですが、観賞用なので実用性はありません。

花以外を選ぶことで実用的なプレゼントを贈れます。

実際、使えるアイテムをもらった方が嬉しい場合もあるでしょう。

お手入れが要らない

生花は、水替えや落ちた花びらの処分など、キレイに保つにはお手入れが必要です。

「せっかく渡したプレゼントで手間をかけさせてしまうのは申し訳ない」と感じるなら花以外のアイテムがおすすめです。

長い期間楽しめる

生花は、長くて7日程度と楽しめる期間が限定されています。

後に残らないのをよしとする方にはおすすめですが、もっと長い間楽しんでもらいたい・思い出に残ってほしいと思う場合には生花以外がおすすめです。

花にこだわりたい!という方であれば、例えば本物の花の繊細さを残しつつ長期間楽しめる「プリザードフラワー」などを選ぶと良いでしょう。

気軽に渡せる

花を渡すときは持ち運びに気を使いますし、バッグなどにもしまえないので、なかなか気軽に渡せません。

その点、花以外の気軽に渡せるアイテムはたくさんあります。

お互い持ち運びに気を使わずに済みますね。

他の人と被りにくい

花束は発表会のプレゼントでは定番のアイテムであり、多くの人が花を選んで渡すことでしょう。

そのため、花以外のアイテムを選べば他の人と被りにくいというメリットがあります。

花はもらって嬉しいものですが、いろんな人からプレゼントされると家に飾りきれないという場合も考えられます。

そういったことも踏まえ、花以外のプレゼントを検討してみるのが良いでしょう。

男の子にも喜ばれる

一般的に、女の子よりも男の子の方が花に興味がないことが多いです。

実際にステージに立つのは子どもなので、できれば子どもが喜ぶプレゼントを贈りたいですよね。

花に興味のない男の子でも、文房具やお菓子なら喜んでくれるはず。

子どもに喜んでもらいやすい点も花以外を贈るメリットです。

花以外でおすすめの発表会プレゼント10選

ranking

お花以外のプレゼントにはどのようなものを選べば良いのか。

以下で、厳選したおすすめアイテム10個をご紹介します。

花以外でおすすめの発表会プレゼント10選
  • バルーンブーケ
  • キャンディーブーケ
  • ソープフラワー
  • プリザードフラワー
  • お菓子
  • タオルハンカチ
  • 文房具
  • バスアイテム
  • ヘアアクセサリー
  • レッスンバッグ

バルーンブーケ

バルーンブーケとは、風船をブーケのように束ねたデコレーションアイテムです。

バルーン電報専門店 Balloon-gift.com (バルーンギフト・ドット・コム)
¥4,920 (2025/01/22 08:08時点 | Amazon調べ)

ボリュームがあって見栄えがいいのでプレゼントや差し入れにもぴったり。

バルーンが造花やお菓子とセットになった商品もあります。

日持ちは1~2週間程度と限りがありますが、最終的には形に残らないため気軽に渡せるメリットもあります。

キャンディーブーケ

キャンディーがブーケのようにかわいくまとめられたのが「キャンディーブーケ」です。

飾っても食べてもいいのが嬉しいポイント。

子どもらしくてかわいいデザインが多いので、幼児~小学校低学年の子どもに向いています。

飴なので賞味期限が長いのもメリットと言えるでしょう。

ソープフラワー

生花と違ってお手入れいらずの「ソープフラワー」は、せっけんでできた造花です。

SCAMPER
¥2,580 (2025/01/22 08:08時点 | Amazon調べ)

本物の花束のようにブーケやボックスアレンジになっています。

ほんのり香るせっけんの匂いも好評で、おしゃれなデザインから可愛らしいデザインまで種類も豊富。

入浴剤として使える商品もありますよ。

プリザードフラワー

リースタイプやボックスタイプ、ブーケタイプなどデザイン豊富なのが特徴のプリザードフラワー。

プリザーブドフラワーLira
¥3,280 (2025/01/22 08:08時点 | Amazon調べ)

生花よりも長く楽しめてお手入れ要らずというメリットがあります。

また、造花とは違い、本物の花ならではの繊細な美しさが楽しめます。

ソープフラワーと迷う方が多いですが、ペットのいるご家庭ならプリザードフラワーの方が安心でしょう。

お菓子

花に続いて定番のプレゼントが「お菓子」です。

DALLOYAU(ダロワイヨ)
¥2,339 (2025/01/22 08:08時点 | Amazon調べ)

お菓子であれば、性別や年齢も選びません。

また、価格も幅広く、渡すシーンや好みに合った商品を選べます。

特に、食べやすい個包装のものや日持ちがするものだと親切です。

発表会のプレゼントとしてふさわしい、ラッピングやパッケージが可愛らしいものを選ぶと良いでしょう。

タオルハンカチ

食べ物以外で定番なのがハンカチです。

ケーキやお花に見立てたハンカチギフトなら見た目も華やかですよね。

大判のハンカチよりも、子どものポケットに入るような小さいサイズを選ぶと日常使いもOK。

男の子へのプレゼントに選びやすいというメリットもあります。

文房具

幼稚園~小学校低学年くらいまでの子どもは特に、文房具などの雑貨が人気です。

ギフト用としてセットになった商品もおすすめ。

バレエやピアノデザインの文房具もあります。

選びやすく実用的、誰でも使うものなので渡しやすいでしょう。

女の子なら少し大人っぽいデザインを選んでもいいですね。

男の子にも渡しやすいアイテムです。

バスアイテム

見た目が可愛くて実用的なのがバスアイテムです。

カラフルな癒しグッズなのでプレゼントとして人気があります。

幼児~小学生であれば、キャラクターのバスボムなどもおすすめです。

ただし、選ぶ際は香りに注意しましょう。

せっけん系の爽やかな香りを選ぶか、レビューを参考に万人受けしそうな香りを選ぶのがおすすめです。

ヘアアクセサリー

女の子にはヘアアクセサリーをプレゼントするという選択肢もあります。

年齢が低いうちは可愛らしいギフトセット、中学生以降なら大人っぽいアクセサリーを選んでもいいでしょう。

ラッピング付き商品もおすすめです。

セット品なら、受け取る子どもの好みに合うアクセサリーが入っている可能性がアップします。

レッスンバッグ

習い事に使えるレッスンバッグもプレゼントとしておすすめです。

発表会後も素敵なバッグで習い事に行けたら楽しいですよね。

プチギフトというよりは割と使い道が明確なしっかりした贈り物なので、相手との関係性を考える必要があるかもしれません。

「応援しているよ」とうメッセージ性のある贈り物になるでしょう。

ピアノやバレエの発表会で渡すプレゼントの相場は?

ピンクの財布

基本的には、発表会で渡すプレゼントの相場は1,000~3,000円程度です。

この価格を基準に、相手の年齢や関係性から予算を決めるとよいでしょう。

年齢によって金額を決める場合

渡す相手の年齢で価格を決める場合は下記を参考にして決めましょう。

幼児~小学生1,000~3,000円
中高生2,000~3,000円
大人3,000~5,000円

値段が高すぎるプレゼントは気を使わせてしまうので基本的にNGです。

反対に、家族や親戚などは値段を気にせず渡す場合もあります。

関係性で金額を決める場合

発表会に出る子との関係性で金額を決める場合は下記を参考にしてくださいね。

子ども同士が友だち1,000~3,000円
親同士が友だち2,000~3,000円
親戚など3,000~5,000円

また、チケット代無料で招待された場合には、その金額も考慮するとよいでしょう。

年齢や関係性から考えて最適な予算を選んでください。

発表会で渡すプレゼントを渡す際の注意点

それぞれの意見

発表会では、出演する側は忙しいもの。

準備することがたくさんありますし、荷物も多いです。

発表する相手のことを考えてプレゼントを用意すると迷惑になりません。

発表会でプレゼントを渡す際の注意点は次の通りです。

プレゼントの注意点
  • 大きすぎないものを選ぶ
  • 衣装や手が汚れないものを選ぶ
  • 香りの強いものは避ける
  • 高さがあるものは避ける
  • 演奏後などに舞台で渡せるかは確認必須
  • 前日・後日に渡すのもあり

大きすぎないものを選ぶ

まず、大きすぎないプレゼントを選ぶというのは基本です。

会場で邪魔になってしまうほか、受け取った相手の荷物にもなります。

とくに相手が車でなく公共の交通機関を利用して帰る場合には、コンパクトなアイテムを選ぶのがおすすめです。

衣装や手が汚れないものを選ぶ

プレゼントを渡すなら、衣装や手が汚れないアイテムを選びましょう。

発表会は、特別な衣装を着てメイクもしています。

衣装に汚れが付いたら、せっかくの発表会が台無しになってしまうこともあるでしょう。

できればクリームの多いお菓子やチョコレートはさけるのがベター。

差し入れ用に渡すお菓子であれば一口サイズの商品や個包装タイプがおすすめです。

香りの強いものは避ける

アロマやフレグランスなど、香りの強いアイテムを選ぶ場合は注意が必要です。

香りは一人一人好みがあり強い香りが苦手な方もいます。

また、会場は多くの人が集まる場所なので周囲への配慮も必要でしょう。

バスアイテムやフレグランスを選ぶときは、ほのかで癖のない香りを選ぶと無難です。

高さがあるものは避ける

高さがあるアイテムも注意が必要です。

演奏シーンなど撮影されている可能性があるときに邪魔になってしまうからです。

また、観客席にプレゼントを持って座る場合、後方からの視界を遮ってしまうことにも繋がります。

浮かぶタイプのバルーンは特に注意が必要です。

荷物やプレゼントが事前に預けられることもありますので、高さがあるものを買った場合には当日どうするか考えておくと良いでしょう。

演奏後などに舞台で渡せるかは確認必須

演奏が終わったあと、舞台の袖からプレゼントを渡せるかは主催者に確認が必要です。

発表会には細かなタイムスケジュールが決められているので、確認なしにプレゼントを渡しに行くと邪魔になってしまいます。

大事な発表会のスケジュールを狂わせるわけにはいかないですよね。

マナーを守ったプレゼントでお互い気持ちよく発表会を終えましょう。

プレゼント預かりコーナーに渡す、受付の方に渡しておくパターンもありますよ。

前日・後日に渡すのもあり

当日プレゼントを渡すタイミングに悩んだり持ち運びに気を使ったりするようなら、前日や後日に郵送で渡すのもいいでしょう。

その場合は事前に相手の親に連絡を入れておくのがおすすめです。

その際に、配送日時の確認をしておくと良いですよ。

大きなプレゼントや重いプレゼント、会場が遠方の場合には特におすすめ。

受け取る側としても持ち帰る手間が省けて嬉しいかもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次