おむつはどこで買うのが安いのか、安く買えるキャンペーンやセールイベントなどの時期を店舗別にご紹介。
パンパース、メリーズ、マミーポコなどを激安でゲットする方法をまとめてありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
そもそもおむつの中で安いメーカーはどこ?
赤ちゃんが使う日用品ナンバー1のおむつ。
毎日使うおむつはなるべくコスパの良い商品を選びたいですよね。
そこで、各メーカーのおむつの価格を比較してみました。
新生児・Sサイズのテープタイプ
まずは新生児・Sサイズのテープタイプおむつで安いメーカーはどこなのかを調査。
今回は、価格が安定している「イオンスタイルオンライン」でおむつの価格を比較してみました。
新生児サイズの価格比較
商品(新生児サイズ) | 1枚あたりの価格 |
---|---|
グーン プラス 敏感肌設計 テープ 新生児 88枚 | 13.5円 (最安値) |
メリーズ テープ 新生児用 90枚 | 14.4円 |
パンパース さらさらケア テープ 新生児 96枚 | 15.8円 |
ムーニー エアフィット テープ 新生児 90枚 | 17.1円 |
パンパース はじめての 肌へのいちばん 70枚 | 20.1円 |
ムーニーナチュラル 新生児 62枚 テープタイプ | 22.7円 |
新生児サイズで最も安いおむつは「グーンプラス」でした。
新生児サイズで最も安いおむつは
「グーンプラス」
Sサイズの価格比較
商品(Sサイズ) | 1枚あたりの価格 |
---|---|
メリーズ テープ S 82枚 | 15.8円 (最安値) |
パンパース さらさらケア テープS 86枚 | 17.7円 |
ムーニー Sサイズ 70枚 テープ | 18.5円 |
パンパース はじめての 肌へのいちばん 64枚 | 22.0円 |
ナチュラル ムーニー テープS 58枚 | 24.3円 |
Sサイズで最も安いおむつは「メリーズ」でした。
Sサイズのテープタイプで最も安いおむつは
「メリーズ」
Mサイズ以上(パンツタイプ)のおむつ
赤ちゃんがハイハイするようになると、テープタイプはズレや履かせにくさが気になってきます。
そうなるとパンツタイプがおすすめです。
今回は、パンツタイプのMサイズで比較をしてみました(イオンスタイルオンライン価格)。
Mサイズの価格比較
商品(Mサイズ) | 1枚あたりの価格 |
---|---|
マミーポコパンツ 58枚 | 16.6円 (最安値) |
グーン まっさらさら通気パンツ 74枚×3パック | 17.5円 |
メリーズパンツ 74枚 | 17.8円 |
ネピア やさしいプレミアム Genki!パンツ 58枚 | 18.9円 |
パンパース さらさらケア 66枚 | 23.0円 |
ムーニー エアフィット 58枚 | 25.0円 |
Mサイズのパンツで最も安いおむつは
「マミーポコパンツ」
パンツタイプの2大勢力と言えば「グーン」と「マミーポコパンツ」です。
グーンやマミーポコパンツは安いだけでなく、他のおむつよりもサイズが若干大きいことから長く使えることでも定評があります。
Lサイズなら最安値は西松屋のベビーパンツ
また、Lサイズ以上であれば西松屋のパンツもおすすめです。
グーンパンツLサイズの1枚あたりの価格は22.5円(イオンスタイルオンライン調べ)です。
しかし、西松屋のベビーパンツは1枚あたり17.5円と低価格で購入することが可能です。
商品(Lサイズ) | 1枚あたりの価格 |
---|---|
SmartAngel ベビーパンツ | 17.5円 (最安値) |
マミーポコパンツ 44枚 | 22.5円 |
グーン まっさらさら通気パンツ 56枚×3パック | 23.2円 |
メリーズパンツ 56枚 | 23.5円 |
パンパース パンツ 58枚 | 26.2円 |
ただし、西松屋のおむつは西松屋店舗など限られた場所でしか購入ができません。
Amazonなどで購入したいのであれば、グーンやマミーポコを選ぶのがおすすめです。
おむつを買うのにおすすめの店舗は?どこが安い?【価格比較表あり】
実際にはどこのお店でおむつを買うと安いのか、主要な3つのおむつについて比較を行ないました。
実店舗では各店舗によって価格が異なることが多いため、今回は通販での価格を比較。
また、活用期間が長いと思われる「パンツタイプのMサイズ」で比較しています。
メリーズ(エアスルー)
メリーズのパンツタイプMサイズで価格を比較した結果は、以下の通りです。
販売サイト (クリック先は商品ページ) | 1枚あたりの価格 |
---|---|
Amazon (特選タイムセール時) | 17.5円 (最安値) |
イオンスタイルオンライン | 18.4円 |
アカチャンホンポ | 18.6円 |
西松屋(実店舗) | 18.9円 |
ベビーザらス | 20.3円 |
Amazon | 22.0円 |
Yahoo!ショッピング (サンドラッグ) | 24.5円 |
楽天24 ベビー館 | 26.7円 |
メリーズのMサイズで最も価格が安かったのは「Amazon」でした。
通常はそこまで安くないですが、たびたび開催される特選タイムセールになると圧倒的に安くなります。
セール期間であれば
Amazonが最も安い
また、おむつで使えるクーポンも毎日配布されていますので、割引率によってはこのクーポンを使うとお得に買えますよ。
通常時は「イオンスタイルオンライン」が最も安いですね。
メリーズが安いのは
イオンスタイルオンライン
サイズが違っても、だいたい順位は変わることがないため、新生児サイズやSサイズ、Lサイズ、BigサイズもAmazonかイオンスタイルがおすすめです。
パンパース(さらさらケア)
パンパースのパンツタイプMサイズで価格を比較した結果は、以下の通りです。
販売サイト (クリック先は商品ページ) | 1枚あたりの価格 |
---|---|
ベビーザらス | 18.3円 (最安値) |
Amazon ※クーポンでありの時 | 18.4円 |
西松屋オンライン | 18.6円 |
アカチャンホンポ | 18.9円 |
イオンスタイルオンライン | 19.0円 |
Amazon | 19.9円 |
Yahoo!ショッピング (トイザらス) | 20.4円 |
楽天24 ベビー館 | 21.0円 |
パンパースのパンツタイプMサイズで最も価格が安かったのは「ベビーザらス」でした。
パンパースが安いのは
ベビーザらス
クーポンが出ているときであれば、Amazonでも同じくらい安く買えますよ!
サイズが違っても、だいたい順位は変わることがないため、新生児サイズやSサイズ、Lサイズ、Bigサイズもベビーザらスか西松屋がおすすめです。
マミーポコパンツ
マミーポコパンツのMサイズで価格を比較した結果は、以下の通りです。
販売サイト (クリック先は商品ページ) | 1枚あたりの価格 |
---|---|
Amazon ※特選タイムセール時 | 13.7円 (最安値) |
イオンスタイルオンライン | 15.8円 |
Amazon | 15.9円 |
アカチャンホンポ | 16.0円 |
ベビーザらス | 16.7円 |
西松屋オンライン | 17.0円 |
Yahoo!ショッピング (LOHACO) | 17.8円 |
楽天24 ベビー館 | 19.2円 |
マミーポコパンツのMサイズで最も安かったのは「Amazon」でした。
通常はそこまで安くないですが、たびたび開催される特選タイムセールになると圧倒的に安くなります。
セール期間であれば
Amazonが最も安い
通常時は「イオンスタイルオンライン」が最も安いですね。
マミーポコパンツが安いのは
イオンスタイルオンライン
サイズが違っても、だいたい順位は変わることがないため、Lサイズ、BigサイズもAmazonかイオンスタイルがおすすめです。
グーン
グーンのパンツタイプMで価格を比較した結果は、以下の通りです。
販売サイト (クリック先は商品ページ) | 1枚あたりの価格 |
---|---|
Amazon ※30%OFFクーポンの時 | 13.5円 |
イオンスタイルオンライン | 14.6円 |
西松屋オンライン | 15.6円 |
Yahoo!ショッピング (LOHACO) ※15%OFFクーポンあり | 15.9円 |
ベビーザらス | 16.2円 |
アカチャンホンポ | 17.9円 |
楽天24 ベビー館 | 22.5円 |
グーンのパンツタイプMで最も安かったのは「Amazon」でした。
グーンおむつが安いのは
Amazon
サイズが違っても、だいたい順位は変わることがないため、LサイズやBigサイズもAmazonかイオンスタイルがおすすめです。
ムーニー
ムーニーマンオムツ パンツタイプMで価格を比較した結果は、以下の通りです。
販売サイト (クリック先は商品ページ) | 1枚あたりの価格 |
---|---|
アカチャンホンポ | 19.9円 |
Amazon ※15%OFFクーポンの時 | 20.1円 |
イオンスタイルオンライン | 21.6円 |
ベビーザらス | 23.3円 |
楽天24 ベビー館 | 25.0円 |
Yahoo!ショッピング (LOHACO) | 27.9円 |
西松屋オンライン | ー |
ムーニーマンオムツ パンツタイプMで最も安かったのは「アカチャンホンポ」でした。
ムーニーおむつが安いのは
アカチャンホンポ
サイズが違っても、だいたい順位は変わることがないため、LサイズやBigサイズもアカチャンホンポまたはAmazonがおすすめです。
次に、実店舗も含めて各店舗でおむつを安く買える方法をご紹介していきます。
西松屋でおむつが安いのはいつ?
赤ちゃん用品店大手の西松屋は、パパやママの強い味方。
他の育児用品もまとめて買えるので利用しやすいですよね。
そんな西松屋でおむつを安く買う方法を見てみましょう。
広告の品
西松屋の広告には特価のおむつが掲載されていることが多いです。
チラシの更新は木曜日、チラシセール期間は一週間前後となります。
値下げ自体はチラシ更新の前日、水曜日から始まることが多いので早めにチェックしたい方は水曜日に店舗へ行くのがおすすめ。
超特価!とチラシに書かれているときは、以下の値段になっていることが多いようです。
メーカー | 価格 |
---|---|
メリーズパンツ (M58枚・L44枚・Big38枚) | 1,098円 |
メリーズテープ (新生児90枚・S82枚・M64枚) | 1,098円 |
パンパースパンツ (M58枚・L44枚・Big38枚) | 1,098円 |
パンパーステープ (新生児90枚・S82枚・M64枚) | 1,098円 |
やさしいプレミアムGENKI!パンツ (M58枚・L44枚・Big38枚) | 966円 |
GOO.Nプラスパンツ (M70枚・L54枚) | 1,318円 |
GOO.Nプラステープ (新生児106枚・S98枚・M76枚) | 1,318円 |
底値セール
西松屋で有名な底値セールでも、おむつが安くなるようです。
安くなるメーカーや商品はその時々で異なりますが、衣料品もかなりの安さになるので、チェックしておいて損はないでしょう。
西松屋オリジナルおむつ
西松屋にはリジナルおむつもあります。
マミーポコよりも安い税込み768円(オンラインストア価格)で、コスパが良いと人気の商品です。
ただし、サイズ展開が「Lサイズ」「ビッグ(XL)」「ゆったりビッグ」の3種類のみとなっているので注意しましょう。
アカチャンホンポでおむつが安いのはいつ?
アカチャンホンポでは、セールやアプリクーポンを活用するとおむつを安く買うことができます。
アカチャンホンポのセール情報については以下の時期にまとめてありますので、合わせてご覧ください。
トイザらスでおむつが安いのはいつ?
トイザらスやベビーザらスでもおむつを販売しています。
こちらは、西松屋などと比べて店頭価格は特に安いとは言えませんが、「まとめ会割引」や「セール」を活用すると、それを上回る特典やポイント還元を受けられる可能性がありますよ。
セール
トイザらス&ベビーザらスのセール日程については、以下の記事を参考にしてみてくださいね。
まとめ買い割引
トイザらスでは、オムツのまとめ買い割引を実施していることがあります。
各メーカーとコラボして、一定額や一定個数以上の購入で1,000円OFFクーポンが使えるといった内容のキャンペーンです。
開催時はトイザらス・ベビーザらスの公式ホームページで情報を確認することができます。
- パンパース【オンライン限定】
税込7,000円以上購入で1,000円OFF - ムーニー・マミーポコ【オンライン限定】
税込5,000円以上購入で5%OFFパスポートプレゼント
イオンでおむつが安いのはいつ?
大手スーパーのイオン。
実はイオンでもおむつを安く買うことができます。
イオンでおむつを安く買う2つのポイントを紹介します。
お客様感謝デー
20日・30日が5%OFFとなることで有名なイオンの「お客様感謝デー」。
実施日にイオンカードやWAONカードなどイオンマークのついたカードを提示すると5%OFFでお買い物することができます。
20・30日なら5%OFF
また、店舗によっては、おむつの店頭価格自体も通常より安くなっていることがあるそうです。
もちろんWAONポイントも貯められます。
キッズリパブリックアプリ
ダウンロード&登録をするだけで便利に使える、イオンの子育て応援アプリです。
バースデークーポンや記念日クーポンの他、いつでも使える5%OFFクーポンももらえます。
他にも小児科医や助産師に無料で相談できるサービスや子育て情報のコラムなど役立つ機能がたくさんあるので一度ダウンロードしてみてはいかがでしょうか。
コストコでおむつが安いのはいつ?
大型ショッピングセンターのコストコでもおむつを扱っています。
そんなコストコでは、おむつを安くゲットできるタイミングが年に数回存在します。
それが、不定期で開催されるコストコの「ベビーフェア」です。
コストコベビーフェアは、名前の通り赤ちゃん用品を安く購入できるセールです。
おむつに関しては、過去の開催時にパンパースやメリーズがおおよそ400円前後安くなっています。
通常価格でもとてもお得なコストコのおむつさらに安く購入できる大きなチャンスですよ。
コストコベビーフェアの日程やお買い得商品については、以下の記事にまとめてあります。
おむつは通販なら激安?
家にいながらおむつが買える便利な通販。
大手通販ごとに、それぞれお得なおむつの買い方をリサーチしました。
Amazon
普段から何かと利用する機会が多い方もいるのではないでしょうか。
Amazonでもおむつを安く購入する方法があります。
Amazonファミリー・定期おトク便
Amazonファミリーの定期便では、常に15%OFFでおむつが買えます。
Amazonファミリー利用で
15%OFFに
「Amazonファミリー」とは、子育て世帯向けのサービスで、会員限定セール参加やおむつ・おしりふきが常に15%OFFとなるなどの特典が受けられます。
プライム会員に登録する必要があるので年会費はかかりますが、総合的に考えると十分元が取れると思います。
おトク便を使う上でのポイントは次の通りです。
- 毎月決まった日に届けてくれるのでストック切れも防げる
- おむつのクーポン配布もあり
- おむつのサイズ変更時期に注意
Amazonプライムデー&タイムセール祭
年に1度開催される「Amazonプライムデー」や月に1度開催される「Amazonタイムセール祭り」では、各ブランドのおむつが格安で購入できます。
「メリーズのMサイズ」は2022年5月のタイムセール祭りで、以下のような割引きになりました。
購入時期 | 1枚あたりの価格 |
---|---|
通常 | 20.6円 |
タイムセール時 | 17.5円 |
「マミーポコパンツのMサイズ」は2022年5月のタイムセール祭りで、以下のような割引きになりました。
購入時期 | 1枚あたりの価格 |
---|---|
通常 | 28.6円 |
タイムセール時 | 13.7円 |
Yahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピングの強みはPayPayと提携していることや、豊富なクーポンがあることなどです。
それぞれ紹介します。
超PayPay祭
超PayPay祭りとは、PayPayが開催する大型キャンペーンです。
- ポイント還元率アップ(PayPay利用&条件達成で最大34.5%還元)
- PayPayアカウント連携orアプリダウンロードで商品無料プレゼント
- 日曜日に3万円以上購入で使える10%OFFクーポン配布(値引き上限4,000円)
ポイント還元や各種クーポンを利用しておむつをお得に購入するチャンスとなっています。
クーポン
Yahoo!ショッピングでは様々な種類のクーポンが配布されています。
実際の配布クーポンは公式ホームページやYahoo!ショッピング内の各商品ページから確認することが可能です。
次のようなクーポンが配布されますよ。
- 初めてのお買いもので使える最大半額クーポン(値引き上限1,800円)
- Yahoo!プレミアム会員限定1,000円OFFクーポン
- 先着10,000名限定おむつ400円OFFクーポン
- ムーニーまとめ買い20%OFFクーポン(期間中何度でも利用可)
実は薬局・ドラッグストアが安い?キャンペーンはある?
ドラッグストアの大きなメリットは、家から近い圏内にお店がある場合が多いこと・広告の品や特売があることです。
ポイント活用ができるのもいいですよね。
各ドラッグストアで使えるお得ワザをいくつか集めてみました。
利用しやすいお店でぜひ使ってみて下さい。
花王×PayPayのキャンペーン
定期的に開催されるのが「花王×PayPayのポイントバックキャンペーン」です。
PayPayでの支払いで以下のようにポイントが還元されますよ。
購入金額 | 還元率 |
---|---|
2,000円(税込)以上 4,999円(税込)以下 | 20% |
5,000円(税込)以上 | 40% |
このキャンペーンは以下のドラッグストアが対象です。
企業名 | 対象チェーン |
---|---|
ウエルシアホールディングス株式会社 | ウエルシア ウエルシア薬局 金光薬品 シミズ スーパードラッグひまわり ダックス ハックエクスプレス ハックドラッグ ハッピー・ドラッグ ファミリーシミズ マルエドラッグ よどやドラッグ、HAC |
株式会社カワチ薬品 | アイココチ カワチ薬品 ドラッグストアクラモチ CAWACHI |
株式会社キリン堂 | キリン堂 |
ゲンキー株式会社 | ゲンキー |
株式会社ザグザグ | ザグザグ |
株式会社サンドラッグ | サンドラッグ ドラッグトップス ダイレックス |
スギホールディングス株式会社 | ジャパン スギドラッグ スギ薬局 ドラッグスギ |
株式会社セキ薬品 | ドラッグストアセキ |
中部薬品株式会社 | V・drug |
株式会社ツルハホールディングス | ウォンツ 杏林堂薬局 くすりの福太郎 くすりのレデイ ツルハドラッグ ドラッグイレブン ドラッグストアウェルネス メディコ21 B&D |
株式会社マツキヨココカラ&カンパニー | くすりのラブ シメノドラッグ ダルマ どらっぐぱぱす ファミリードラッグ ヘルスバンク マツモトキヨシ ミドリ薬品 matsukiyo LAB petit madoca くすりセイジョー くすりのコダマ ココカラファイン ココカラファインプラスイズミヤ ジップドラッグ セイジョー ドラッグセガミ ヘルスケアセイジョー ライフォート |
株式会社薬王堂 | 薬王堂 |
現在開催中なのかは、公式サイトにてご確認ください。
各ドラッグストアのお得情報
また、以下では各ドラッグストアで安く買う方法を紹介していきます。
スギ薬局
スギ薬局なら金曜日に買うのがおすすめです。
愛知・岐阜・三重・埼玉県のスギ薬局グループ全店では、毎週金曜日にカードやクーポンを会計時に提示するとベビー用品(ベビーミルクは除く)、医薬品、合わせて2品まで店頭表示価格より5%OFFになります。
また、レシートやアプリで15%OFFクーポンがたびたび配布されるため、クーポンアプリは事前にインストールしておくと良いでしょう。
ウエルシア
ウエルシアで買うなら毎月20日がお得です。
毎月20日にポイント利用で1.5倍使える「ウェル活」によって、おむつが300円台で買えたこともありました。
詳細は以下の記事をチェックしてみてくださいね。
ツルハドラッグ
ツルハドラッグは、毎月1日・10日・20日がお客様感謝デーとなっています。
ポイントカード・ポイントカードアプリの提示でお買い上げ額(税込)から5%OFFになりますよ。
公式アプリのクーポンもお得なので、ぜひチェックしてみてくださいね。
マツモトキヨシ
マツキヨでは、dポイントとマツキヨポイントがダブルで貯まります。
さらに年間購入額によってポイント付与率アップ!
また、アプリで10%OFFや15%OFFなどのお得なクーポンをゲットすることができますよ。
今回はそれぞれ、メーカーや購入先ごとにお得な買い方をお伝えしました。
どの購入方法も期間限定のことがほとんどです。
お得におむつを買うためには安くなったタイミングでまとめて買っておきましょう!
多めにストックがあればもしもの時も安心ですよ。