無料でもらえるママプレゼント>> ここをクリック

子供新聞はどこで買える?お試し購読や無料公開されている新聞まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
newspaper

子供に向けたニュースを読ませたいと思っている親御さんは多いと思います。

しかし、一般的な新聞は内容が難しくて理解できないこともあります。

そこで便利なのが、子供新聞です。

この記事では、子供新聞の販売場所やお試し購読、無料公開されている新聞についてまとめました。

カラダノートプレゼントキャンペーン<バーバパパ>


\ 全員必ずもらえる! /

タップできる目次

子供新聞はどこで買える?

子ども新聞は、発行している企業や対象年齢によってさまざまな種類があります。

そして、そのほとんどがWebから申し込みが可能です。

子ども新聞の中でもシェアトップを誇るのが次の3紙です。

子供新聞
  • 読売新聞:読売KODOMO新聞、読売中高生新聞
  • 朝日新聞:朝日小学生新聞、朝日中高生新聞
  • 毎日新聞:毎日小学生新聞

これら3紙について、

  • デジタル版はある?
  • コンビニには置いていない
  • ドラえもんが載っている子ども新聞はどれ?

といったようなそれぞれの概要と特徴をまずご紹介していきます。

おすすめ子供新聞①読売KODOMO新聞(読売新聞)

ポケモンや名探偵コナンなど、人気キャラクターともコラボしている「読売KODOMO新聞」。

小学生から圧倒的な人気を誇り、発行部数は他紙を上回っています。

学びを目的とした定期刊行物としては、2022年1月の調査で発行部数NO.1となっています。

概要

読売KODOMO新聞の概要は、以下の通りです。

月額550円(税込み)
発行頻度週1回
サイズタブロイド判
(通常紙を半分にしたサイズ)
発行日木曜日
ページ数20ページ/月に80ページ
ふりがなすべてあり

特徴

読売KODOMO新聞はイラストが多く、見た目から読みやすさが分かります。

月額550円なので支出が気になるご家庭にもおすすめ。

また、週一回の発行は子供新聞を発行している3社のうち読売だけです。

そのため、「うちの子毎日は読んでくれなさそう……」という場合にもおすすめできます。

雑誌感覚で読める・子どもでも興味を持ちやすいとの口コミも。

お試しだけでも特に勧誘はないとの声が多数見られました。

\ 無料お試しもできます! /

おすすめ子供新聞②朝日小学生新聞(朝日新聞)

朝日新聞でも子ども新聞が注文できます。

朝日新聞には、

  • 小学生新聞
  • 中学生新聞

の2種類のラインナップがあります。

小学生新聞は日刊で週刊より金額が高いですが、その分新聞に触れる頻度は多くなります。

「兄弟で読むから高くても気にしない」との声も。

普通紙で評判がよい「天声人語」の子ども版も掲載されています。

概要

朝日小学生新聞の概要は、以下の通りです。

月額小学生新聞2,100円(税込み)
中高生新聞1,200円(税込み)
発行頻度小学生新聞は毎日
(休刊日を除く)
中高生新聞は週1回
サイズブランケット版
(通常紙と同じサイズ)
発行日小学生新聞は毎日
中高生新聞は日曜日
ページ数小学生新聞8ページ
/月に240ページ
中高生新聞20~24ページ
/月に80~96ページ
ふりがなすべてあり

特徴

自分のコメントを投稿するなど、参加型のコーナーが多いのが朝日小学生新聞の特徴です。

また、難関校に合格した先輩読者のアドバイスや入試に出そうな時事問題の解説もあるので受験対策にも◎

ただし、紙面の下部は他紙より大きい広告枠があり、広告が多いと感じる方もいるようなので一度Webからサンプルを見てみるのがおすすめです。

\ 無料お試しもできます! /

おすすめ子供新聞③毎日小学生新聞(毎日新聞)

毎日新聞でも「毎日小学生新聞」を発行しています。

月間275ページとボリュームがあるので、子どもにしっかり読ませたい場合や読み応えを求める場合に向いています。

はじめは別紙を購読していたものの、物足りなくなって毎日小学生新聞に乗り換えたという声もありました。

概要

毎日小学生新聞の概要は、以下の通りです。

月額1,750円(税込み)
発行頻度毎日
サイズタブロイド判
(普通紙を半分にしたサイズ)
発行日毎日
ページ数平日と日曜は8ページ
土曜は12ページ
/月に256ページ
ふりがなすべてあり

特徴

問題形式で掲載されている「ニュース検定」があったり、答えのない問題を取り上げる「てつがくカフェ」を連載したりと子どもの考える力を養うよう構成されています。

記事力が高い評価を読んでおり、毎日普通紙のニュースを丁寧に編集しなおしているとのこと。

今回紹介する3紙では一般的な新聞に最も近いイメージと言ってよいでしょう。

毎日新聞と毎日小学生新聞をセットで購読すると割引あり。

条件を満たせば毎日新聞が500円引きとなります(地域によっては適用不可)。

読売・朝日・毎日子ども新聞の3社を徹底比較!

checked

まずは、それぞれの子ども新聞を

  • 月額
  • 頻度
  • サイズ
  • ページ数(一回当たり)
  • ページ数(月間)
  • ふりがな
  • 特徴

この7つのポイントに絞って表にまとめてみました。

スクロールできます
読売KODOMO新聞
(読売新聞)
朝日小学生新聞
(朝日新聞)
毎日小学生新聞
(毎日新聞)
月額
(税込み)
550円2,100円1,750円
頻度週1回毎日毎日
サイズタブロイド判ブランケット版タブロイド判
ページ数
(1回あたり)
20ページ8ページ8ページ
(土曜は12p)
ページ数
(月間)
80ページ240ページ256ページ
ふりがなすべてありすべてありすべてあり
特徴イラスト多めニュース多めボリュームあり

子ども新聞に何を求めるかを明確にしてから、ページ数や特徴を比較して選んでみるとよいですね。

デジタル版があるのはどれ?

朝日新聞と毎日新聞では、子ども新聞デジタル版も扱っています。

読売新聞は「読売新聞オンライン」のコンテンツ内に「KODOMO新聞」という項目があるだけのようです。

子どもによっては紙面よりも馴染みがあるでしょう。

  • 場所を選ばず読める
  • 動画が埋め込まれている
  • キーワードを検索できる

といったデジタルならではのメリットもあるため、比較する際の検討材料にするのもおすすめです。

コンビニには置いていない

通常の新聞はコンビニにも置いてありますが、子ども新聞は置いていません。

各新聞社のホームページまたは電話から申し込みましょう。

読売新聞・朝日新聞・毎日新聞の3社すべて電話申し込みも可能です。

ドラえもんが載っている子ども新聞はどれ?

新聞のテレビCMなどでドラえもんが出ているのを見たことがある方も多いと思います。

残念ながら、ドラえもんが載っているのは朝日新聞の普通紙です。

子ども新聞ではありません。

ドラえもんが載っている子ども新聞はないのです。

朝日新聞の「しつもん!ドラえもん」が朝刊に掲載されています。

幼稚園・保育園児におすすめの子供新聞は?

足蹴りバイクに乗る子ども

未就学児には読売KODOMO新聞がおすすめです。

読売KODOMO新聞は週一回なので「新聞にふれるのは初めて」「毎日読むのはちょっと重い」という場合に向いています。

普通紙よりもサイズが小さいので幼児でもめくりやすいです。

この年齢の子は親が一緒に読むケースが多いのでまずは週一回から親子で新聞に慣れていくと良いでしょう。

>>お得なキャンペーンはこちら

小学生におすすめの子供新聞は?

赤と黒のランドセル

小学生には朝日小学生新聞がおすすめです。

毎日届くのでたくさんの情報に触れられる&自分で考えることをテーマにした掲載が多いので「考える力」を養いたい小学生にぴったり。

「おしえてさかなクン」や「しんぶんでずかん」など、小学生が興味を持てる企画ば多く、長く続けられる新聞です。

気に入った記事を切り貼りし、「自学ノート」に貼り付けて一言コメントを書けば、毎日のニュースを楽しく取り上げた自学ノートが簡単に作れますよ。

>>お得なキャンペーンはこちら

中学生におすすめの子供新聞は?

idea-list

中学生におすすめなのは朝日新聞の「朝日中高生新聞」です。

普通紙と同じサイズで、紹介した3紙の中でも特に新聞らしさがあります。

部活や勉強で何かと忙しい中学生にも読みやすい週刊発行。

英検の過去問から芸能ニュースまで幅広く取り上げているので中学生も興味を持って継続して学びやすいと言えます。

>>お得なキャンペーンはこちら

子供新聞を無料で閲覧&お試しで購読できる新聞はある?

ピンクの財布

子ども新聞を購読しても読んでくれるかわかりませんよね。

「せっかく購読したのに読んでくれなかったらどうしよう」と不安になる方も多いはず。

そんなときは無料で閲覧&お試しが可能な子ども新聞を活用して、まずは新聞に触れてみましょう。

子どもの反応を見るのもいいですね。

無料でお試しで購読できる新聞

今回紹介した子ども新聞3紙はそれぞれお試し購読が用意されています。

お試し購読
  • 読売KODOMO新聞(1回分)
  • 朝日小学生新聞(3日分)
  • 毎日小学生新聞(7日間)

読売KODOMO新聞

読売の場合、お試しできるのは1回分のみです。

>>お得なキャンペーンはこちら

発売中の最新号、もしくは次の木曜日(小学生新聞)・金曜日(中高生新聞)に発行する号を試し読みできます。

SNSや口コミをチェックしても、お試しを申し込んだ後の勧誘はほとんど見られませんでした。

また、一週間経つと自動で解約され、お試し後に自動で定期購読に移行することもありません。

朝日小学生新聞

朝日小学生新聞は3日分。

3日分まとめてポストに投函されるようです。

中高生新聞のお試しは2週間分です。

>>お得なキャンペーンはこちら

また、朝日新聞の販売店では小学生新聞を1部80円で購入でき、バックナンバーをまとめて購入することも可能なのでお試し購読とあわせて検討してみてください。

意外と販売店で気が向いたときに子ども新聞を買うスタイルの方も多いようです。

毎日小学生新聞

毎日小学生新聞のお試し購読は7日間。

お試し後の勧誘はなかったとの声も多くSNSでも良い口コミが多数見られました。

>>お得なキャンペーンはこちら

公式のホームページには「見本紙が配送される場合がある」と注意書きがあるので、実際にお試しで配送される紙面はリアルタイムのニュースが載っていないかもしれません。

ちなみに、デジタル購読は最初の30日間が無料購読できます。

しかし解約手続きをしない場合、無料期間が終わると自動で更新されるため注意が必要です。

無料で閲覧できる子ども新聞はある?

無料で閲覧できる子ども新聞もあります。

無料で閲覧できる子ども新聞
  • 学ぼう産経新聞
  • NEWS WEB EASY
  • 図書館や学校の図書室にある新聞

学ぼう産経新聞

学ぼう産経新聞」では、旬の時事問題を中~高校生向けにやさしく解説しています。

記事数も豊富で、過去の記事を閲覧すると無料とは思えないほどのボリュームです。

PDF形式なので印刷して子どもに渡すのもおすすめ。

カラーで写真やイラストも豊富、ニュースを読んで答えるワークシート式の記事もあります。

ただし、ふりがながなく、内容も小学校高学年から中学生向けなので注意しましょう。

NEWS WEB EASY

NHKが運営する、やさしい日本語で書かれたニュースサイトが「NEWS WEB EASY」です。

記事は新聞の紙面デザインではないですが、かんたんな言葉でニュースに触れられるので時事の学びにぴったり。

小学校低~中学年でも読めるよう、ふりがなが振ってあります。

図書館や学校の図書室にある新聞

最寄りの図書館や学校の図書室なら、自由に閲覧できる新聞が置いてあることが多いですよ。

ただし、新聞の所蔵についてはインターネットで公開されているところが多いようです。

また、図書館の新聞を借りることはできないため、定期的に読むには毎週通うなどそれなりのアクションが必要となるため注意が必要です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次