無料でもらえるママプレゼント>> ここをクリック

安産祈願のお守りは迷惑?お守り以外のおすすめプレゼント10選

当ページのリンクには広告が含まれています。
amulet

安産祈願のお守りを妊婦さんにプレゼントするのは迷惑なのでしょうか。

今回は、安産のお守りが「欲しい派」と「迷惑派」の意見をそれぞれまとめてみました。

また、お守り以外のおすすめプレゼント10選もご紹介していきます。

カラダノートプレゼントキャンペーン<バーバパパ>


\ 全員必ずもらえる! /

タップできる目次

安産のお守りプレゼントは嬉しい!欲しい派の意見

yes-signboard

安産のお守りプレゼントをもらったら嬉しい・欲しいと感じる方の意見を徹底的にリサーチしてまとめました!

プレゼントに安産のお守りが欲しいという方の意見を5つ紹介します。

欲しい派の意見
  • 気持ちがこもっていて嬉しい
  • お守りに親しみがある
  • 心の支えになる
  • 妊娠中神社に行けていない
  • デザインが可愛い

気持ちがこもっていて嬉しい

安産のお守りを購入するためには、基本的に神社まで足を運ぶ必要がありますよね。

そのため、わざわざ神社に出向くほど安産を祈ってくれている気持ちが嬉しいという意見が多数ありました。

安産のお守りが有名な神社まで足を運んでくれたという話もありますが、距離は関係ないという声もありましたよ。

お守りに親しみがある

お守りが好きで普段から親しみがあるので、もらったら嬉しいという意見も見られました。

お守りに対してポジティブな印象を持っていて「元気が出る」「守られている気がする」と感じている方に多いようです。

お守りをプレゼントされても一つの応援アイテムとして気持ちよく受け取れるとのことでした。

心の支えになる

「お守りは心の支えになるから嬉しい」と感じる方もいます。

妊娠中はなにかと不安が付きまとうもの。

とくに出産は命がけなので、予定日が近づくと不安ですよね。

そんなときに安産祈願のお守りがあれば、心の支えとなってくれるでしょう。

お守りの存在は妊婦さんの味方となり安産を信じる気持ちに繋がります。

妊娠中神社に行けていない

妊娠中は体調がととのわず、思うように外出できないことも多いですよね。

そのため、安産祈願のお守りを買いに神社まで行きたくても行けない妊婦さんもいます。

そんな方からは、やはり安産祈願でお守りをもらうと嬉しいとの意見がありました。

デザインが可愛い

安産祈願のお守りは、最近ではデザインが可愛いものも多く、集めたいという意見もありました。

お守り自体は返納することが多いですが、可愛いお守りを並べて写真に納めておきたいという意見もありましたよ。

安産のお守りは迷惑!いらない派の意見

no-signboard

プレゼントでお守りをもらうと嬉しいという意見がある一方で、迷惑だという方もいます。

お守りが迷惑・いらないと感じる方の意見は次の5つです。

いらない派の意見
  • あまりお守りを持たない
  • 重く感じる
  • 他の友達からももらっている
  • 返納しなければならない
  • すでに持っている

あまりお守りを持たない

「もらっても持ち歩かないから要らない」という意見もあります。

お守りを持つ習慣のない方からすると、お守りをもらってもどうしていいか分からないのです。

お守りを持つかどうかは個人の自由なので、持たない人がいることを忘れないようにしたいですね。

重く感じる

お守りの感じ方は人それぞれ。

「お守りをプレゼントするなんて重い」と感じる人もいます。

神聖なものなので扱いに困る点が重いと感じてしまう理由の一つでしょう。

贈る人と受け取る人の関係にもよるので難しいところです。

他の友達からももらっている

お守りは複数持っていると喧嘩するという言い伝えがあります。

実は、お守りは複数持っても問題ないのですが、親や祖父母からの言い伝えでお守りを複数持たないようにしている方もいます。

お守りを複数持つと「神様同士がケンカをして効果がなくなる」とよく言われていますが、そんなことはありません。違う神社で同じことを祈願したお守りを持っていても差し支えなく、お守りの数を気にする必要はないのです。

しかし、複数持つ場合には神様の相性と位に注意しましょう。お守りを三つ以上持つ場合、位が上の神様のお守りを真ん中にして下さい。また、生前仲の悪かった神様同士を一緒のポケットに入れるのはおすすめできませんので、事前にお守りに宿る神様について知っておくということも大切です。

引用:羽田神社

他の友達からすでに安産祈願のお守りをもらっている場合、扱いに困って迷惑に思われてしまうでしょう。

返納しなければならない

「返納に行けないからお守りをもらっても喜べない」という意見もあります。

お守りは、基本的に1年経ったら神社へ返納します。

プレゼントにお守りをもらえば、返納しなくてはなりません。

上の子がいてなかなか神社に行けない・忙しくて時間が取れない方手間が増えたと感じることも。

お守りの購入を決める前に、一度相手の状況を考えてみてください。

すでに持っている

安産のお守りは、多くの妊婦さんが購入するものです。

自分で選んだお守りがあるから、特に複数必要ないという意見があります。

また、お守りの複数持ちは神様が喧嘩してしまうという謂われを信じている方はお守りのプレゼントに困ってしまうでしょう。

このように、安産祈願のお守りはもらって嬉しい人と迷惑に感じる人がいます。

基本的には、事前にプレゼントとして用意して良いか聞いてみた方が良いですね。

しかし、せっかくのプレゼントならサプライズで用意したいという方もいますよね。

実は、安産祈願グッズはお守り以外にもありますので、お守りを喜んでもらえるかわからない場合には、以下のアイテムから選んでみてはいかがでしょうか。

お守り以外の安産祈願プレゼントおすすめ10選

出産準備をする女性

安産祈願は出産が無事に終わることを願うものなので、お守り以外をプレゼントしてもOKです。

お守り以外で安産祈願におすすめのプレゼントを10個厳選してご紹介していきます。

犬の紅白まんじゅう

こちらは、戌の日をイメージした犬型の和菓子です。

¥660 (2023/03/22 23:25時点 | Yahooショッピング調べ)

戌の日とは、妊娠5カ月目に行う安産祈願のお祝い行事のこと。

犬は一度の出産でたくさんの子犬を産むことから安産の象徴とされているのです。

戌の日の安産祈願に送るのにぴったりなこちらの商品は、縁起のよい紅白になっており、中には小豆のこしあんとイチゴあんが入っています。

さるぼぼーろ

「さるぼぼ」は、飛騨地方の有名なお守りで、安産や子どもの健康を願う人形です。

「さる」は「去る」または「猿」を表しており、「ぼぼ」は飛騨の方言で「赤ちゃん」を意味します。

そんな「さるぼぼ」が描かれたボーロがこちらの商品です。

¥540 (2023/03/22 23:27時点 | Yahooショッピング調べ)

可愛らしいデザインは安産祈願のプレゼントや手土産にぴったり。

さるぼぼの人形とあわせて贈るのもよいでしょう。

あわび最中

「戌の日にあわびを食べると目が綺麗で健康的な赤ちゃんが生まれる」という言い伝えがあります。

あわびは昔から栄養価が高く高級な食材として扱われていたため、母子の滋養強壮としてあわびを食べる風習があったそうです。

そんなあわびをイメージした最中を安産祈願の贈り物として渡してはいかがでしょうか。

道南地元市場
¥3,470 (2024/04/22 13:13時点 | Amazon調べ)

全国お菓子博覧会で金賞受賞歴もあり、味もお墨付きの商品です。

H&F BELX プレミアムルイボスティー

妊婦さんも安心して飲めるノンカフェインのルイボスティーのアソートもおすすめです。

個包装タグ付きティーバッグで、衛生面的にも◎

お手頃価格なので、ちょっとした手土産やプチギフトとしてもおすすめです。

野菜習慣

こだわりの原材料で作られた、体に嬉しい焼き菓子のセットです。

やさい菓子工房cocoai
¥3,100 (2024/04/22 13:13時点 | Amazon調べ)

野菜ソムリエ、食育インストラクターのパティシエが考案した焼き菓子は色味も豊かで可愛らしい形をしています。

甘さ控えめなので体重管理をしている妊婦さんも食べやすく、気兼ねなく渡せますね。

奈良漬チーズケーキや菊芋のガレット、トマトマドレーヌなど、ちょっと珍しい味も楽しめるセット商品です。

ラズベリーリーフティー

「ラズベリーリーフティー」は、安産のハーブとも呼ばれます。

中でもこちらの商品は、育児雑誌にも掲載実績があり、ノンカフェイン・無添加・無着色・無香料なので妊婦さんも安心して口にできます。

産前~産後まで飲めるので安産祈願にぴったりですね。

ゆっくり体を休めてねというメッセージを込めて贈ってみてはいかがでしょうか。

安産米

お米はモミと玄米が綺麗に分かれることから、安産のお守りとされています。

こちらの商品は、神社で祈願した種もみからできたお米です。

¥1,450 (2023/03/22 23:34時点 | Yahooショッピング調べ)

お米を数粒入れて持ち歩けるお守り袋付き。

残りのお米は戌の日に食べるとよいそうです。

手のひらサイズの箱に入ったコンパクトなプレゼントなので渡しやすく、他の人と被りにくいのもおすすめポイントです。

ナチュラルマーククリーム マタニティギフトセット

妊婦さんへの定番プレゼントの一つと言えばボディクリームですよね。

ナチュラルマークのクリームはゼクシィベビーやたまひよの産前産後アイテムランキングで大賞を獲得した人気商品です。

natural science
¥8,790 (2023/03/23 16:15時点 | Yahooショッピング調べ)

さらに皮膚科専門医監修なので安心して使えます。

シリーズ商品が複数ありますが、アニバーサリーカードや出産準備冊子など妊婦さんの産前産後に役に立つアイテムが詰まったギフトセットがおすすめです。

ココペリ人形

「ココペリ」は、アメリカインディアンの精霊です。

ココペリたちが笛を吹くと幸運を運んでくれると伝えられています。

子宝や安産、魔除け、厄除のお守りとしても人気。

こちらの商品は8種類から好きな色を選べること、キーリングが付いているので家や車のカギに付けられることがポイントです。

ちょっと変わったお守りとして渡すのもおすすめ。神社のお守りと被らずに済むでしょう。

マタニティロゼット

マタニティロゼットは、マタニティマークにロゼットが付いたキーホルダーです。

元来妊婦さんと赤ちゃんを守るためのものなので、安産を願ったプレゼントにはぴったり。

こちらの商品は上品で可愛らしいカラフルなフリルが付いています。

普通のマタニティマークよりも存在が感あり、両面印刷タイプなので裏返ってしまっても安心です。

電車やバスに乗る機会の多いママへのプレゼントにいかがでしょうか。

安産祈願のプレゼントはいつ渡すべき?

clock

安産祈願のプレゼントを決めても、いつ渡せばいいか悩みますよね。

ポイントは次の3つです。

プレゼントを渡す時期
  • 妊娠5ヶ月目~臨月に入る前までが目安
  • 安産祈願のお守りは戌の日に買う人が多い
  • 対面で渡すなら妊婦さんに合わせる

妊娠5ヶ月目~臨月に入る前までが目安

安産祈願のプレゼントは、比較的妊婦さんと赤ちゃんの調子が安定する5ヵ月目以降がおすすめです。

これより早いと妊婦さんにプレッシャーをかけてしまう恐れがあります。

また、出産が近づくほど妊婦さんは不安になるので、妊娠後期に安産祈願のプレゼントを渡してあげると安心できるかもしれません。

安産祈願のお守りは戌の日に買う人が多い

安産祈願のお守り自体は、戌の日に買う人が多いです。

戌の日は、安産の犬になぞらえて古くから多くの神社仏閣で安産祈願が行われる日であり、縁起が良いとされているためです。

お守りを渡すなら戌の日に近い方がよいでしょう。

対面で渡すなら妊婦さんに合わせる

対面で妊婦さんと予定を合わせてプレゼントを渡すなら、妊婦さんの体調に合わせましょう。

妊娠後期になるとお腹も大きいので移動も大変になってきますし、体調も不安定です。

もし予定していた日に妊婦さんの体調が悪いようなら日を改めるとよいでしょう。

どうしても会うのが難しいなら、妊婦さんに無理をさせず郵送で贈るのも一つの方法です。

女性に読んで欲しい記事一覧

以下は、女性に読んで欲しいおすすめ記事一覧です。

興味がある記事をぜひチェックしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次